先週は雨で流れたものの今日はいいお天気になりました
実年大会との同時開催となったエルダー大会
チーム数もどっさり
盛大な開会式になりました~
西からの風が結構強かったこともあり体感温度はそれほど上がらずに済み
スポーツ日和って感じでしたけど
外野へ飛んだフライの捕球時は、ちょっと気を付けるようにしてみました~
ひとつ抜かれちゃったけんね~
今日は人不足で去年あたりは一度も投げていないというキャプテンの森さんが先発
エルデストの面々もスタメンに名を連ねるという
つくしのオールスター戦
「今日はエラーしたら(スコアカードに)赤字で書くぞ
」と言われようが、そんなのお構いなし
ざらざらっと行く前に、ヒットまたヒット
3回に大量失点を許し
10点差で迎えた後がない4回表
相手守備も乱れ
ここから新加入
浅井さんが足で稼いだ
タイムリースリーベース
大島さんも続いて、テンポラリーランナーの森さんもホームイン
この裏を0点に抑え、「やっと試合らしくなってきたなー
」って言葉も束の間
いい当たりが相手のファインプレーに阻まれて試合終了
おいしいお弁当ターイム
トマトと玉ねぎのマリネがおいしくて、作り方を教えてもらったので今度やってみようと思います
この前私が作ってった煮卵
半熟の作り方を説明したら、みなさん試されたようで
チャーシュー丼の真ん中に入れたら、お子さま方から歓声が上がった
とかってお話も聞けて、嬉しかったです
今日は、キュウリとタコとニンジンの浅漬け
や、多分醤油みたいので煮詰めて作ったきゅうり
山芋の浅漬け
デザートには
スイカにさくらんぼ
バナナにアイスコーヒーまで
おなかいっぱいで食べきれないくらいでした
みんなおいしかったでーす
浜北大橋を渡ったところの産直とれたて元気村で
半生の餃子を買ったら
袋に詰める台の上にしっぺい君発見
隣は磐田だった
せっかくなので、又一庵にもお立ち寄り~
冷たいお茶に、笹麩餅や水無月、きんつばの試食コーナーがね、座って食べれちゃうという(まだ食べる
)
あ
メインは試合でしたので、そこはお間違いのないように~
早夕飯食べて、焼津の会合に行ってきまーす野球・ソフトボールを東京リンピック正式種目に!#キャッチボール ソフトボール編
日本ソフトボール協会HP
野球・ソフトボールを東京オリンピック正式種目に!#キャッチボール 野球編
オリンピック競技に
野球とソフトボールを復活させよう
バックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞