
5月中旬の記事です。
三社祭りの前だったかなぁ。
お店の名前は、「ねこのしっぽ」。
以前に、ランチの記事を書いた事がありました。
今回は、5月からチームに新しく配属されたメンバの歓迎会という
事で、「ねこのしっぽ」のパーティメニューを紹介します。
僕たちの仕事は、お客様の職場に常駐して仕事をする事が多いの
ですが、今回は、お客さんも含めた大所帯での宴となりました。
お客さんといっても、おんなじチームだし、チームメンバという印
象の方が強いのですけどね。
ちなみに、僕のブログは、そんなチームメンバにも公開してます。

長いテーブルには、グラスがズラリと並べられ、パーティが始まり
ます。

おつまみには持ってこいの品、パスタ揚げ(揚げパスタかな?)で
す。

「ねこのしっぽ」は、和風イタリアンという事で、テーブルには箸
が用意されてました。

店内には、こんな猫のポスターがあちこちに貼られてます。

この日はコースメニューという事でしたので、メニューの品を一枚。
お値段もリーズナブルです。
お料理のコースに1,500円を足して飲み放題。
この日ももちろん飲み放題でした。

さて、本題に入りましょう。
こちらは、「イタリアンハムの2種盛りとパケット添え」です。

続いて、「蒸し鶏のカルパッチョ仕立ての梅の香りソース」。

そして、「メキシカンタコストルティーヤ」。
ボリュームありますね。

「サラダ」と続き。。。

名前が出てきません。。。
「アサリの何とか」
だと思います。
アサリが入ってるし。

そして、メインのパスタに続きます。
ちなみに、前にランチの記事でも書きましたが、ランチパスタも
ボリュームありますよ~。
お味の方は、和風を売りにしてるだけあって、どのメニューも割
とあっさり目で、食べやすいですかね。

店内に飾られてたワインボトルです。

階段の猫ちゃん、夜なのでピンボケました~。
ちなみに、このお店の売りは、店員さんが親切な事もあります。

ポストにも「ねこのしっぽ」。。。
店の名前だから当たり前ですね。
ところで、今までチームリーダとして皆をまとめて頂いたSさんが
今月の半ばに、現場が変わる事になってしまいました。
Sさんは、僕たちからすると、お客様だし、僕よりも全然年は若い
のですが、仕事の早さ、決断力、皆をまとめる力。。。
どれもズバ抜けてました。
仕事が終わって10時くらいから、飲みに行ったことも何度かありま
したね。
この場を借りて、お礼をさせて頂きます。
ありがとうございました。
そして今後とも、よろしくお願いいたします。
このお店のランチの記事はこちらです↓
「ねこのしっぽ?のパスタランチ!【神保町ねこのしっぽ】」
グルメGyAo 和風イタリアン創作料理 ねこのしっぽ
東京都 千代田区 西神田2-1-3 トービケンビル2F
和風イタリアン創作料理 ねこのしっぽ
(ランチタイム)11:30~15:00
ランチタイムのラストオーダーは、14時30分です。
(ディナータイム)17:00~23:30
ラストオーダーは、23時です。
毎週日曜定休
03-3239-5300
三社祭りの前だったかなぁ。
お店の名前は、「ねこのしっぽ」。
以前に、ランチの記事を書いた事がありました。
今回は、5月からチームに新しく配属されたメンバの歓迎会という
事で、「ねこのしっぽ」のパーティメニューを紹介します。
僕たちの仕事は、お客様の職場に常駐して仕事をする事が多いの
ですが、今回は、お客さんも含めた大所帯での宴となりました。
お客さんといっても、おんなじチームだし、チームメンバという印
象の方が強いのですけどね。
ちなみに、僕のブログは、そんなチームメンバにも公開してます。

長いテーブルには、グラスがズラリと並べられ、パーティが始まり
ます。

おつまみには持ってこいの品、パスタ揚げ(揚げパスタかな?)で
す。

「ねこのしっぽ」は、和風イタリアンという事で、テーブルには箸
が用意されてました。

店内には、こんな猫のポスターがあちこちに貼られてます。

この日はコースメニューという事でしたので、メニューの品を一枚。
お値段もリーズナブルです。
お料理のコースに1,500円を足して飲み放題。
この日ももちろん飲み放題でした。

さて、本題に入りましょう。
こちらは、「イタリアンハムの2種盛りとパケット添え」です。

続いて、「蒸し鶏のカルパッチョ仕立ての梅の香りソース」。

そして、「メキシカンタコストルティーヤ」。
ボリュームありますね。

「サラダ」と続き。。。

名前が出てきません。。。
「アサリの何とか」
だと思います。
アサリが入ってるし。

そして、メインのパスタに続きます。
ちなみに、前にランチの記事でも書きましたが、ランチパスタも
ボリュームありますよ~。
お味の方は、和風を売りにしてるだけあって、どのメニューも割
とあっさり目で、食べやすいですかね。

店内に飾られてたワインボトルです。

階段の猫ちゃん、夜なのでピンボケました~。
ちなみに、このお店の売りは、店員さんが親切な事もあります。

ポストにも「ねこのしっぽ」。。。
店の名前だから当たり前ですね。
ところで、今までチームリーダとして皆をまとめて頂いたSさんが
今月の半ばに、現場が変わる事になってしまいました。
Sさんは、僕たちからすると、お客様だし、僕よりも全然年は若い
のですが、仕事の早さ、決断力、皆をまとめる力。。。
どれもズバ抜けてました。
仕事が終わって10時くらいから、飲みに行ったことも何度かありま
したね。
この場を借りて、お礼をさせて頂きます。
ありがとうございました。
そして今後とも、よろしくお願いいたします。
このお店のランチの記事はこちらです↓
「ねこのしっぽ?のパスタランチ!【神保町ねこのしっぽ】」
グルメGyAo 和風イタリアン創作料理 ねこのしっぽ
東京都 千代田区 西神田2-1-3 トービケンビル2F
和風イタリアン創作料理 ねこのしっぽ
(ランチタイム)11:30~15:00
ランチタイムのラストオーダーは、14時30分です。
(ディナータイム)17:00~23:30
ラストオーダーは、23時です。
毎週日曜定休

素敵なレストランですね
楽しそう
美味しそうですね
名前も雰囲気も素敵です。
お料理も美味しそう
猫ちゃんのポスターや置物も可愛い。
お料理も美味しそうですね。
scotch_catも、猫の置物集めるか~!
いつかやる(つもり)のマイバー「scotch cat」
のために。
嬉しい限りです。
このお店は、コース料金の設定が安く、水道橋界隈では人気がある様です。
イタリアンの宴会もなかなか良いですよ。
このお店は、確かにイタリアンレストランですが、料金設定、お店の雰囲気が良いので、気軽に入れるのが魅力です。
もう日本に帰ってきたのかな?
料金も安いし、イタリアンで、至れり尽くせりって感じです。
店のネーミングも素敵でしょ?
大事なのはシンボルです。
特にインパクトの強いもの。。。
アメコミヒーローの様に(?)
scotch_catさん、お店出す計画あるんですか~。
楽しみだなぁ。