2021/11/14(日)。
2021年の11月は、見事なまでに快晴な土日祝日が続きました。
この日もやはり快晴となり、もみじを撮りに朝からお出かけ。
この日は、福島駅から割と近い距離にあって、しかも電車で温泉地に行ける飯坂温泉にスポットをあててみた。
飯坂温泉までの移動には、福島交通飯坂線(通称E電)を使います。
飯坂線の福島駅は、つい先日の11/3に乗った阿武隈急行線と同じ . . . 本文を読む
2021/11/07(日)。
この日の天気予報も、完全なる快晴。
本当に今年の秋の週末は天候に恵まれた日が多かったと思う。
この日は、福島市からは距離も近く割と行きやすい二本松市。
朝早くからJR東北本線に福島駅から乗って、5つ目の駅二本松で下車。
スポットは、霞ヶ城公園。
二本松は過去に何度も訪れていたが、霞ヶ城公園までの道のりを忘れていたので観光案内所に立ち寄り経路を確 . . . 本文を読む
2021/11/03(水)(祝)。
文化の日の天気予報も、完全なる快晴。
福島生活が始まってしばらくの間、週末の土日はおろか祝日まで快晴が続いていた。
快晴となれば、カメラ片手にどこかに出かけたくなる。
福島近郊は、まだまだ知らないことが多いが、福島駅から阿武隈川沿いに走っている「阿武隈急行」という私鉄が走っていて、その路線はお隣の宮城県まで続いているんだとか。
前から一度は乗ってみたかった . . . 本文を読む
2021/10/30(土)。
福島生活が始まって早3週間。
この週末の天気予報は、完全なる快晴。
季節はいつしか秋の気配。
そういや、そろそろ紅葉の季節だ。
紅葉といえば、東京でも毎年写真を撮りに本土寺まで出かけてたっけ。
福島でもきっと紅葉の綺麗なスポットがあるはず。
そうそう、2~3年前の GW に白河の南湖公園を散策したことがあり、この南湖公園でもみじの木が数多く観たのを自分もブ . . . 本文を読む
「2018年秋の北関東紅葉一人旅」シリーズ記事です。
2018/11/24(土)。
記事は、
足利名物 - 足利市/大日茶屋(初) -
に続きます。
北関東の紅葉見物2日目は、朝一で桐生から「わたらせ渓谷鉄道」に乗り高津戸峡へ。
渓谷の紅葉に心癒された後は、足利へトンボ帰り。
足利駅からタクシーで、織姫公園のもみじ谷へ行って色鮮やかなモミジに大満足。
その後、織姫神社を観た後は、そのまま徒歩 . . . 本文を読む
「2018年秋の北関東紅葉一人旅」シリーズ記事です。
2018/11/24(土)。
記事は、
もみじの谷へ - 足利市/織姫公園 -
に続きます。
北関東の紅葉見物2日目は、朝一で桐生から「わたらせ渓谷鉄道」に乗り高津戸峡へ。
渓谷の紅葉に心癒された後は、足利へトンボ帰り。
足利駅からタクシーで、織姫公園のもみじ谷へ行って色鮮やかなモミジに大満足。
その後、織姫神社を観た後は、そのまま徒歩で . . . 本文を読む
「2018年秋の北関東紅葉一人旅」シリーズ記事です。
2018/11/24(土)。
記事は、
駅から徒歩で行ける渓谷の紅葉 - 群馬県みどり市/高津戸峡 -
に続きます。
北関東の紅葉見物2日目は、朝一で桐生から「わたらせ渓谷鉄道」に乗り高津戸峡へ。
渓谷の紅葉に心癒された後は、足利へトンボ帰り。
足利でも、行ってみたい紅葉のスポットがあったからである。
そのスポットとは「織姫公園」であっ . . . 本文を読む
「2018年秋の北関東紅葉一人旅」シリーズ記事です。
2018/11/24(土)。
記事は、
地元の大人気店へ - 足利市/銀釜(初) -
に続きます。
北関東の紅葉見物2日目も、朝から元気に行動開始。
足利駅北口のコインロッカーに荷物を預け、JR両毛線で高崎方面へ。
ちなみに、足利駅北口のコインロッカーは数が少ないので、注意が必要ですが、この時は朝早かったので空いてました。
. . . 本文を読む
「2018年秋の北関東紅葉一人旅」シリーズ記事です。
2018/11/23(金)(祝)。
記事は、
太麺の蕎麦 - 那須烏山/山あげ そば(初) -
に続きます。
観光としての初日は、那須烏山からスタートした。
朝から那須烏山の落石周辺と、泉渓寺の紅葉を堪能して宇都宮市に戻ったのは、既に昼頃になっていた。
この日の夜は、足利で宿泊予定だったが、足利へ移動する前に宇都宮市内の紅 . . . 本文を読む
「2018年秋の北関東紅葉一人旅」シリーズ記事です。
2018/11/23(金)(祝)。
記事は、
閉店間際の駆けつけ餃子 - 宇都宮市/さくら餃子(初) -
に続きます。
前日の夜に宇都宮に入って、ホテル「アーバングレイス宇都宮」に宿泊。
朝の6時過ぎにはホテルをチェックアウト。
さっそく宇都宮駅へ向かう。
秋の朝の肌寒さはあるが、天気も良く実 . . . 本文を読む