3/14(土)。
Sちゃんと夕方から、Sちゃんの地元に近い鶯谷で軽く飲むことにした。
自分が昔から気に入っている居酒屋が鶯谷にもあるので、そこにSちゃんをお連れしました。
その居酒屋とは、自分も過去に記事を書いている加賀屋だ。
まぁ加賀屋と言えば鶯谷だけじゃなく、錦糸町、両国、浅草橋、秋葉原、御徒町とあちこちに暖簾わけの店舗が存在する。
暖簾わけとチェーン店の違いは . . . 本文を読む
3/29(日)。
夜になってSちゃんと墨田公園へ夜桜を観に出かけてきた。
この日、東京地方の天候は雨交じりの曇り。
決して天気はよくなかったのだが、夕方くらいになって雨も上がりそうな気配が感じられたので、決行することにした。
Sちゃんとは午後6時に待ち合わせ。
吾妻橋の浅草側を夜桜みながら散策する事に。。。
思ったほど人は多くなかった . . . 本文を読む
3/28(土)。
午後3時に上野で待ち合わせ。
メンバは、仕事仲間のAちゃん、そして飲み友のSちゃん。。。
これまでありそうだったけど、初顔合わせとなりました。
お花見を兼ねて、上野センベロツアー開始です。
上野恩賜公園は、京成上野駅のすぐ側にある。
公園の入り口の大きな大きなしだれ桜が奇麗でした。
さて、東京地方は、この週末から桜がパッと咲き始めま . . . 本文を読む
3/14(土)。
この日の昼食は、最近スッカリお気に入りになってしまったレストラン・ベアで摂る事に。
やはり、オープン時間の11時合わせて入店だ。
ここんとこ結構通っているせいか、マスターや店員さんにも顔を覚えられてしまった感がある。
一人だってのに、テーブル席へ案内された。
でも、恐らくこの後団体の予約が入っているらしく、自分以外のテーブル席の準備に大忙しの様だった。
ランチで予約ってくらいだか . . . 本文を読む
3/28(土)。
大島の仙台堀川公園を散策してきました。
桜で有名な公園なんだそうです。
でも、自分は知らなかった。
昼食を食べたあと、都営新宿線の大島駅で下車。
A5出口を出て、南の方に歩くこと10分くらい。
途中、スカイツリーなんぞも眺めつつ。。。
しばし、歩きましょう。
仙台堀川公園の入り口がありました。
あれ?
まだ、あんまり . . . 本文を読む
3/13(金)。
最近、錦糸町は京葉道路沿いに新しい居酒屋がオープンした。
店の名前は、ほんじょ屋。
何でもマグロを専門に扱っているという居酒屋らしい。
店が前からは、どう見ても大衆居酒屋であり、入りやすい雰囲気だ。
この日も仕事が19時くらいに終わったので、ほんの小一時間ほど立ち寄ってみたのでレポします。
一階席は、外から店内が見えるので、何となく想像していた通り . . . 本文を読む
3/12(木)。
この日も仕事が19時過ぎに上がることができたので、兼ねてから行きたかった店にチャレンジしてみる事にした。
店は秋葉原の丸五。
中央通りのソフマップの西寄りの裏通り。
そう、メイドカフェのお姉ちゃん達がビラ配りをしている周辺の裏路地にある。
店は、有名なとんかつ屋である。
店の辺りに到着したのは、19時30分過ぎ。
なんと、行列が10人ほど。
せっかく来たってのもあ . . . 本文を読む
3/11(水)。
東日本大震災から丸4年の日。
自分にとっては、一生涯ずっと忘れられない日になるだろう。
この日は会社帰りも早く、夕食は地元で摂る事にした。
(この週はラッキーで、毎日帰りが早かった)
立ち寄ったのは、麺屋中川會。
言わずもがな、人気の麺屋である。
さて、暖簾をくぐろう。
店内は、やはりほぼ満席状態。
カウンターが一席、二席空いていたので、とりあえず食券を買った . . . 本文を読む
3/10(火)。
新橋で饂飩と言えば、最近自分が気に行った「おにやんま」が真っ先に頭に浮かぶ...
しか~し、「ちょっと待ったぁ~」的な声があがりそうな店が実はもう一店舗あるのである。
店の名前は、ウドン ブゼン (UDON BUZEN)
新橋の日比谷口を出て、外堀通り沿いに店はある。
新橋でも夜はあまり目立たない場所...だろうか。
オーダーは食券制。
どうやら立 . . . 本文を読む
3/9(月)。
この日も雨で寒い夜だった。
仕事が早めに終わり、夕食は地元で摂る事に...
でも、あまりの寒さに思わず頭に浮かぶ食べ物は、ラーメン、蕎麦、うどん...
とにかく暖かい食べ物を口に入れたい。
こんな時にありがたい店が錦糸町にはある。
タンメン専門店の「しゃきしゃき」だ。
野菜もたっぷり摂れるし、普段野菜をなかなか食す機会の少ない現代人にとって(笑!)は、実にありがたい . . . 本文を読む