しばらく連絡の無いTさん
「何かあったのかしら❓」
と,話してると,メール着信の音
「五穀パン焼きました」と、T さんから、、
またまた頂いてきました
淡いピンクの丸いパンは,いちごまるごと🍓❓
聞けば水分はイチゴのみ
とっても贅沢な美味しいパン❣️
いつも頂くばかり,バチ当たらぬよう一日一善‼️
「一日一善」の語源を調べると
仏教の「六度万行」にあります。「六度万行」とは、お釈迦さまが善い行いを六つにまとめられたものです。その六つとは、「布施」「持戒」「忍辱」「精進」「禅定」「智恵」で、現代の言葉で言い換えると「親切にする」「約束を守る」「忍耐」「努力」「反省」「考え知識を高める」ということになります。「考え知識を高める」というのは、「智恵」を言い換えた言葉ですが、正確にはこの六つの教えをまとめたもので、これを実行しなさいという意味の言葉です。お釈迦様は、このうち一つでも意識して行いなさい。そうすれば他の五つも行ったことになると教えていました。そして、この「一つでも善い行いをしなさい」という教えが「一日一善」の由来となったと言われています。
「何かあったのかしら❓」
と,話してると,メール着信の音
「五穀パン焼きました」と、T さんから、、
またまた頂いてきました
淡いピンクの丸いパンは,いちごまるごと🍓❓
聞けば水分はイチゴのみ
とっても贅沢な美味しいパン❣️
いつも頂くばかり,バチ当たらぬよう一日一善‼️
「一日一善」の語源を調べると
仏教の「六度万行」にあります。「六度万行」とは、お釈迦さまが善い行いを六つにまとめられたものです。その六つとは、「布施」「持戒」「忍辱」「精進」「禅定」「智恵」で、現代の言葉で言い換えると「親切にする」「約束を守る」「忍耐」「努力」「反省」「考え知識を高める」ということになります。「考え知識を高める」というのは、「智恵」を言い換えた言葉ですが、正確にはこの六つの教えをまとめたもので、これを実行しなさいという意味の言葉です。お釈迦様は、このうち一つでも意識して行いなさい。そうすれば他の五つも行ったことになると教えていました。そして、この「一つでも善い行いをしなさい」という教えが「一日一善」の由来となったと言われています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます