Madame Miekoの、優遊自適

アンティークショップを、卒業し,次は何にチャレンジ❓の答えを、、、

”一日前の打ち上げ”

2019-03-11 23:00:22 | その他

”トップス&ボトムス展”

残すは明日、1日のみ

多くの方々にお越しいただき、

大きな可能性が広がった今回の展示会

着物生地で創る 洋服と日傘のコラボ

大成功!

 

反省会かねて

”乾杯!”

”いいよね、美味しいもの食べて明日へのエネルギーチャージ”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”フラワー by 杉野由紀子”

2019-03-10 23:11:08 | その他

展示会場引き立つ、センスのいい 花、花、花

三村はじめ”トップス&ボトムス展”に

まさしく、花、華を、添えられた、、、

出過ぎず、主張する、花の存在

華やかに、艶やかに、、、

着物で作る、洋服、そして日傘

何ともいいハーモニー、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”遺作のウサギの持ち手”

2019-03-09 23:08:29 | 日傘、雨傘

仕事人生の半分を共にした、山本氏

その彼の遺作となった、この”うさぎの持ち手”

今回の展示会に、出してみた、、、

”エッ?、山本さんて、昆虫だけ作ってるかと思ってた

こんな優しい「うさぎ」創る人だったんだ、、”と 

”素敵、素敵、どの日傘も素敵!”

と、Sさん

”私持つなら、この うさぎ さんかな,

この着物の生地も素敵、見たことない!

この模様の出し方もステキ、

この帯締め、ローズクォーツの留めボタンも素敵!”

と、絶賛

きっと、創り主の山本氏は、天国で喜んでいるよね、、、

誰もが惜しんでいる、今でも、その才能、感性、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〝飛んで行くホタル”

2019-03-08 22:46:19 | 日傘、雨傘

”トップス&ボトムス”展 

初日の昨日、栃木から、ただ日傘を見に来てくださったMさん

”素敵、写真で見たよりも、ずっと素敵!どうしよう?迷う、、”と

この右の「華ホタル」

 

”雨でなかったら、自慢げにさして帰りたい!”

 

と、持ち帰られて、、、

ほとんど人の目にさらされることなく、飛んで行く、ホタルの日傘

幸先のいい初めてのコラボ展!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”オープニングパーティ”

2019-03-07 22:53:11 | その他

本日より、”トップス&ボトムス”展 の開催 

4:00~6:00まで、オープニングパーティ

「三村はじめ」の洋服、または、着物 を着ての参加

いろんな業種の方々が、

富山、福岡、群馬、、、、いろんな所から集う、、

新しい出会いが、また大きな輪、和、となって広がる 広がる、、、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”3月展、4月展”

2019-03-06 22:59:50 | 日傘、雨傘

明日からの”トップス&ボトムス”展 

出展の日傘作り、作品リスト作り、傘袋作り、、

”藍♡I展”4月11日~4月16

へ、向けて、、

木工芸家 富沢麻子 作

 の持ち手が届く

”藍”をテーマに、日傘作り

時間欲しい、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”ディスプレイ”

2019-03-05 22:58:46 | 日傘、雨傘

三村はじめ

”トップス&ボトムス”展 

3月7日~3月12日(12:00~18:00)

吉祥寺第一ホテル、ギャラリーケイ にて、開催

今夜は、そのディスプレイ

デザイン書道家 大谷 美游

メタルエンボッシングアート 深江 ミツエ 

hand print designer atelier ro-ga m'ishida

木工芸家 富沢 麻子(敬称略)

この方々の、力をお借りして出来上がった今回の日傘です

DMお送り出来なかった方々へ

是非見に来て頂きたい力作が揃う展示会です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”鹿、しか、シカ”の日傘

2019-03-04 23:02:52 | 日傘、雨傘

メタルエンボッシング教室の深江先生に

縁起の良い”鹿”模様の着物で作る日傘に、持ち手を依頼

  

”仕上がりました”の連絡に、心が躍る

この着物の鹿模様のように、

なんと、持ち手の、この小さなスペースに、鹿が3頭

センス、創作意欲、熱意、、、

ただただ感激

今夜中には仕上げなければ、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”うさぎの持ち手”

2019-03-03 23:06:10 | 日傘、雨傘

何とか、「🐇うさぎの持ち手」を、復活させたくて

作って頂いたこの持ち手

デザイン書道家大谷さんに、顔を描いて頂き、、、

何とも優しい目元

「ウサギの持ち手には、月と雲」と、

依頼した、この日傘に、やっと取り付ける

明日発送、

いよいよ7日からの展示会に向けて!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”黒と紅の絽の羽織から作る日傘”

2019-03-02 22:47:18 | 日傘、雨傘

木工芸家 富沢 麻子 作の持ち手

昨日、手元に届く、

この黒と紅の絽の羽織で作る日傘が完成!

黒と紅のいいバランス!

シャープで、なんとも美しい光沢!

シンプルで上品な持ち手!

素敵!いい感じ!

と、自画自賛!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

blogram投票ボタン

blogram投票ボタン