春夏秋冬 花 mikio

季節のサボテン花、多肉植物の栽培と紹介、地域の花々、
巨樹、自然風景の紹介 造園士。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (gonnta)
2017-09-16 13:14:22
マングローブの樹木、前に見せてもらいましたが今回は初めての写真もあります。沖縄独特の樹林帯やデイゴ、mikioさんが、惚れ込む理由が分かります。 根塊が地上に出てるのが、酸素取り込むための、根ですか、凄い光景です。
思い出してます、ラクウショウの気根も同じ役目をしてるのを、正しいでしょうか?勉強になります。  八重山諸島ブログ 大変面白く興味が湧きました。  有り難う御座いました。
返信する
3時には今日はあがりです (mikio)
2017-09-16 16:13:25
明日の台風に備えて苗木などを風当たりの弱い場所に移動したり、樹木などに添え木をしたり、本日は終わりです。
園芸業者は毎年台風が接近すると、仕事が増えます。
2種だけは別口で載せました。  如何でしたか、見られることの少ない、八重山諸島の樹木、1泊でしたが、見ごたえ十分でした。  これからも沢山の紀行お届けします。   gonntaさん。
返信する
正しいです。 (mikio)
2017-09-16 16:15:46
追加のコメントです。気根覚えててくれましたね。
その通りです。 
返信する

コメントを投稿