前回の記事(4月4日)で「桜の方は来週末まで楽しめそう」と書いたが、今日行ってみると、週末の暖かさで一気に開花していた。
門前向かって右のしだれ桜は今がまさに満開、左のしだれ桜(撮影していない)は散り始め。
鐘楼前のしだれ桜もこの通り。
方丈前の桜も今が盛りである。
花曇りの一日で、青空とのコントラストを楽しむ、とまではいかなかったが、境内は静かで、ひとり桜を楽しむ方がちらほら。
苔には桜の花びらが散り敷き、風情がある。
「花の道がみごと」と話す人も。
市内の北大路通以南の桜は種類によっては散り始めが多いが、鴨川デルタよりも北側の賀茂川べりは、今も満開の桜が楽しめる。
北西に五山送り火の船形のある舟山が見える。
上賀茂神社鳥居付近の桜も満開だった。