野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

アレチヌスビトハギ。

2007-10-02 | Weblog
アレチヌスビトハギという、変な名前の可憐な花。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼのタカブシギ。

2007-10-02 | Weblog
すっきり模様のキリッとした感じのシギだ。9月になってからは、よく会う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカブシギは鷹の斑。

2007-10-02 | Weblog
鷹のような斑をしている、というところから出た名前のようだが、本当にきれいな羽模様だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くで撮れた、タカブシギ。

2007-10-02 | Weblog
刈り入れの終わった田んぼに、水が溜まっている。そこにいた2羽のタカブシギ。近くに私がいるのに、ゆっくりと餌を探していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いたいた、タカブシギ。

2007-10-02 | Weblog
近くでピピーというような甲高い声がする。見るとすぐ近くにタカブシギがいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び出したタシギ。

2007-10-02 | Weblog
別の田んぼを歩いてみた。突然にジャッというような声(音?)とともに飛び出したタシギ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする