野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

オオハシシギとコアオアシシギ。

2007-10-10 | Weblog
今日は新しいPCで、直接写真を読み込んでやってみたが、今までとはまったく違った色合いになってしまった。ちょっと色補正をやってみたが、自信がない。困惑している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはアオアシシギ。

2007-10-10 | Weblog
アオアシシギは15羽くらいいた。今頃こんなに会えるとは思ってもみなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアオアシシギも1羽だった。

2007-10-10 | Weblog
たくさんいたアオアシシギの中に、コアオアシシギ、オグロシギ、オオハシシギ、さらにアカアシシギも1羽ずつ混じっていた。それらが一緒に餌を捕り、驚くと一緒に飛び上がる。シギって面白い習性だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアオアシシギは今年初めて。

2007-10-10 | Weblog
今年の夏には見かけなかった、今頃になってコアオアシシギには今年初めて出会った。すっきりとしたシギだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬羽のオオハシシギ。

2007-10-10 | Weblog
冬羽で白っぽくなっていた、オオハシシギも1羽いた。冬羽のオオハシシギは多分初めてのきがする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オグロシギにまた会った。

2007-10-10 | Weblog
しばらくぶりに浜辺の公園に行ってみた。まだシギたちがずいぶんいて楽しませてくれた。他のシギたちの中に混じって1羽のオグロシギがいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする