野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

餌をくわえていた、ノビタキのオス。

2010-08-02 | Weblog
くわえていたのは、クモのようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親鳥に甘える、ノビタキの幼鳥。

2010-08-02 | Weblog
口を精一杯に開けて、餌を催促していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキの幼鳥を見つけた。

2010-08-02 | Weblog
草の茂みの間から、見え隠れしていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営巣地を巡回しているのは、ノビタキのオス。

2010-08-02 | Weblog
子育ての場所を守っているのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小枝にとまっていたのは、ノビタキのメス。

2010-08-02 | Weblog
メスに出会ったのは一度だけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の草の中でも飛び回っていた、ノビタキ。

2010-08-02 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキのいる、お花畑。

2010-08-02 | Weblog
この場所は、ノビタキの子育ての場所。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキは花の中が似合うようだ。

2010-08-02 | Weblog
ピンク色のホザキシモツケが野原を埋めていた。黒いノビタキがやってくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホザキシモツケの花の中で、ノビタキ。

2010-08-02 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする