野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

小さなコサメビタキが、大の男を何人も動かした。

2010-09-09 | Weblog
まだ小鳥は少なく、何時間も鳥の動きがなかったりする。コサメビタキがあらわれると、数名、また数名とやってくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季はじめての、コサメビタキに遊んでもらった。

2010-09-09 | Weblog
林もやっとにぎわってきたようだ。昨日はサンコウチョウもいたし、キビタキのメス、サメビタキを見た人もいた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニグルミの実のそばにとまった、コサメビタキ。

2010-09-09 | Weblog
かなり動き回る、飛び回る。探すのには数人の目があったほうがよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカメガシワの木にやってくる、コサメビタキ。

2010-09-09 | Weblog
2羽なのか、3羽なのか、他の小鳥も混じっているのかもしれない。30分から1時間ほど待つと、アカメガシワの木にやってくるようだ。ついている虫を食べているのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと会えた、コサメビタキ。

2010-09-09 | Weblog
もうそろそろやって来るころだと思って、数日前から林を歩いてみていたところだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待っていた秋の渡り、コサメビタキがやってきた。

2010-09-09 | Weblog
シダレヤナギの木にとまっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラの群れと一緒に動いていた、エナガ。

2010-09-09 | Weblog
10数羽のエナガがいたようだ。同じくらいの数のシジュウカラと一緒に移動してゆく。ムシクイも一緒にいたようだが、私には見えなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり、エナガ撮りは難しい。

2010-09-09 | Weblog
まだ葉っぱはたっぷりあるし、光も強いし、小さな隙間からねらうがうまく撮れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガが避暑から戻ってきたようだ。

2010-09-09 | Weblog
しばらくぶりにエナガに出会った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする