野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

1羽しかいないようだった、エゾビタキ。

2010-09-11 | Weblog
先行隊なのだろうか、下見だろうか、まだ1羽しか見えなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか近くに来てくれない、エゾビタキ。

2010-09-11 | Weblog
虫が高く飛んでいるのだろうか、高い場所を行き来する。いつまで待っても近い場所には来てくれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小枝からぱっと、エゾビタキの飛び出し。

2010-09-11 | Weblog
得意のフライングキャッチを繰り返していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次々とやってくる、小鳥たち。エゾビタキ。

2010-09-11 | Weblog
あまりにも暑い夏が続き、雨も降らず、公園もカラカラでいつ来るのかと気になっていたが、やっと鳥たちがやって来るようになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫を捕まえた、エゾビタキ。

2010-09-11 | Weblog
ぱっと飛び出しフライングキャッチ。捕っているのはトンボかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹部に縦斑がくっきり、エゾビタキ。

2010-09-11 | Weblog
私はこれを見て、サメビタキか?と思ってしまった。本当にうろ覚えでこまったものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾビタキも来てくれた。

2010-09-11 | Weblog
もちろんエゾビタキは今期初めての出会いだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もいてくれた、コサメビタキ。

2010-09-11 | Weblog
今日は、少し離れて2か所にいたそうだ。片方では2羽がいて、もう1か所では1羽だったけれど、他の小鳥も出る可能性があるので、私は1羽が回ってくる方で遊んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園路脇に、クズの花が咲いていた。

2010-09-11 | Weblog
大きな花がぽつんぽつんと咲いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする