野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

林の陰に入って行った、サシバ。

2014-09-15 | Weblog
樹木が高く狭い空、すぐに見えなくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1羽2羽3羽と飛んできた、公園の上空のサシバ。

2014-09-15 | Weblog
弧を描いてどんどん高くなっていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の上空を、サシバが飛んだ。

2014-09-15 | Weblog
今はタカの渡りの最盛期。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会いはこの時だけ、キビタキのメス。

2014-09-15 | Weblog
渡りの途中で夏鳥が寄ってくれる頃だと思うのだが、小鳥は一向に増えてこない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探し回って公園の林で、キビタキのメスを見た。

2014-09-15 | Weblog
他には何もいない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼでの出会いは、イソシギで終わりだろうか。

2014-09-15 | Weblog
田んぼは水が無くなり、稲刈りなどもほとんど終わって来た。大雨でも来ない限りシギ・チドリはもう来ないかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日のものと、色合いは似ている舳倉島で出会ったムラサキサギ。

2014-09-15 | Weblog
先日のものは、ムラサキサギでよいのだろうか、成鳥と若鳥の違いなのだろうか、詳しい人の見解を知りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の5月、舳倉島で出会ったムラサキサギ。

2014-09-15 | Weblog
先日のムラサキサギ?が本物かどうか、私にも自信が持てなくなって、以前撮ったものと比べてみようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは、石垣島で出会った、成鳥ムラサキサギ。

2014-09-15 | Weblog
1年半前のものだが、成鳥できれいなムラサキ色だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする