野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

翼がずいぶん白かった、エゾビタキ。

2014-09-16 | Weblog
林の細い草道を進み、広い場所に出たらいきなり現れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の林を進むと、背中を見せてとまっていたエゾビタキ。

2014-09-16 | Weblog
待っていた、今期初めての出会い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝にじっととまっていた、エゾビタキ。

2014-09-16 | Weblog
エゾかな、サメかな?コサメではなさそうか、などと思いながらカメラを向けた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと会えたのは、エゾビタキ。

2014-09-16 | Weblog
かなり前から、エゾビタキがいると聞いていたけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目的は違う鳥だったけれど、撮れたのはキビタキのメス。

2014-09-16 | Weblog
サンコウチョウの姿をちらりと見た。キビタキのオスも近くにいたとの話だけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初姿を見た時は、赤タイプに見えたツツドリは灰色だった。

2014-09-16 | Weblog
見間違いだったのか、入れ替わったのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池の周りで、何度も姿を見せたツツドリ。

2014-09-16 | Weblog
水でも飲みたかったのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンコンと音のする先を見ると、コゲラだった。

2014-09-16 | Weblog
音に聞き耳を立てたが、アカゲラの音では無かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林で会えたのは、コゲラだった。

2014-09-16 | Weblog
アカゲラが来ていると聞いて、出かけたのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする