野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

コアオアシシギとツルシギが並んでいた。

2014-10-02 | Weblog
中の大きいのがツルシギ。かなり大きさに差があるものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼで餌を探す、コアオアシシギ。

2014-10-02 | Weblog
林でも小鳥になかなか会えないし、田んぼのシギ・チも少なく寂しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旋回して戻って来た、コアオアシシギ。

2014-10-02 | Weblog
5羽いたようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会えたと思ったら、飛び出されたコアオアシシギ。

2014-10-02 | Weblog
遠くからそっと見たのに飛び出された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼでは、コアオアシシギが歩いていた。

2014-10-02 | Weblog
やっと会えたか、コアオアシシギ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電線から、モズが飛び出した。

2014-10-02 | Weblog
いまモズは非常に多い。モズの鳴き声はいたるところで聞こえる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くの田んぼに、クサシギがいた。

2014-10-02 | Weblog
まだシギたちは少なかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道端の、コスモスの花。

2014-10-02 | Weblog
小鳥は来てくれなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする