野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

木から木へ飛び移る、カケス。

2014-10-18 | Weblog
ひらひらして飛ぶカケス、スピードは速くないのに、どうも撮り逃がしてしまうことが多い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とか間に合った、飛び出すオオタカ。

2014-10-18 | Weblog
いつ飛び出すか、瞬間を逃すまいとじっと構えていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高い木のてっぺんに、オオタカがとまった。

2014-10-18 | Weblog
ちょっと体を動かしたら、よく見える位置だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサギを襲った、オオタカ。

2014-10-18 | Weblog
数十羽のコサギが一斉に飛び出した。何が起きたかと思ったら、オオタカが飛び出してきた。この後、1羽のコサギが押さえつけられたようだ。
残念ながらあまりにも遠かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖にやってきた、カンムリカイツブリ。

2014-10-18 | Weblog
冬鳥がどんどん来はじめた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縄張りを宣言し始めたのかな、モズが鳴いていた。

2014-10-18 | Weblog
元気なモズの鳴き声を聞いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭い範囲をうろうろしていた、ホオジロの若鳥。

2014-10-18 | Weblog
餌を探すでもなく、何をしているのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低木の上にとまっていた、ホオジロの若鳥。

2014-10-18 | Weblog
まだぼさぼさの羽毛だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカアワダチソウにとまった、キタテハ。

2014-10-18 | Weblog
鳥待ちの時間つぶし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする