野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

やっと近くの花にやってきた、ノビタキ。

2014-10-13 | Weblog
小さなノビタキ、これでも20メートルほどはあるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカアワダチソウにやってきた、ノビタキ。

2014-10-13 | Weblog
地味なノビタキ、鮮やかすぎる花には似合わないけれど、セイタカアワダチソウなら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

距離は遠いけれど、何度もやってきたノビタキ。

2014-10-13 | Weblog
目的のものではなかったが、ノビタキも出会いは少ない。ここでは何度も出てくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっと、飛び出したぞノビタキ。

2014-10-13 | Weblog
餌を見つけたかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時も遠かったよ、ススキにとまったノビタキ。

2014-10-13 | Weblog
1度には現れないが、5羽ほどいたようだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は撮るチャンスが少なかった、セッカ。

2014-10-13 | Weblog
撮ってほしいとやって来たのだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い待機時間のあと、現れたのはセッカだった。

2014-10-13 | Weblog
葉っぱの上にポンと乗って、すぐに居なくなった。なにをしに来たのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い枝にはとまってくれなかった、エゾビタキ。

2014-10-13 | Weblog
逆光を避けて、回り込んだけれど、いいポイントがない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園に着くと、エゾビタキが迎えてくれた。

2014-10-13 | Weblog
幸先がよいかな、いきなり現れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする