野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

なかなか赤い足を見せてくれない、アカアシシギ。

2014-10-06 | Weblog
右はタカブシギ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲よく餌取り、アカアシシギとタカブシギ。

2014-10-06 | Weblog
大きいのがアカアシシギ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルマの中から撮った、アカアシシギ。

2014-10-06 | Weblog
クルマからだと、どうしてもブレるようで良いのがない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくぶりの出会いだ、アカアシシギ。

2014-10-06 | Weblog
思っていなかったアカアシシギに出会った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルシギだと思っていたら、アカアシシギだった。

2014-10-06 | Weblog
奥はタシギ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚めたとたんに、翼を大きく伸ばしたオオハシシギ。

2014-10-06 | Weblog
白っぽい2羽がオオハシシギで、中にいるのはタシギ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠っていたオオハシシギがくちばしを伸ばし、タシギも起きた。

2014-10-06 | Weblog
右はまだ、夏羽で赤いタシギ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと来てくれたシギたち、いつものタカブシギ。

2014-10-06 | Weblog
タカブシギは3羽ほどだったかもしれないが、よく動くので目立つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫の終わった、蓮田にタカブシギがいた。

2014-10-06 | Weblog
よく動いていたタカブシギ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする