野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

水場には今度は、シロハラもやってきた。

2013-12-30 | Weblog
シロハラが何度も顔を出す、今季は貴重な水場。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きく尾羽を上げていた、ウグイス。

2013-12-30 | Weblog
こんなポーズも見せてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警戒心はけっこう強いよ、ウグイス。

2013-12-30 | Weblog
近くに他の小鳥がやってきたら、もう逃げ腰。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水浴びを見せてくれた、ウグイス。

2013-12-30 | Weblog
この水場ならではのできごとかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水場にウグイスがやってきた。

2013-12-30 | Weblog
ウグイスって暗がりを動くので、けっこう撮るのが難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後ろには寒椿の花があるんだ、ルリビタキ。

2013-12-30 | Weblog
もう少し左にとまってくれると良かったのだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小枝にちょこんと乗った、ルリビタキ。

2013-12-30 | Weblog
うん、なかなか負けず嫌いな顔だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また会ってきた、ルリビタキ。

2013-12-30 | Weblog
でも前回とあまり変わり映えがなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉の落ちた枝にとまってくれた、カシラダカ。

2013-12-29 | Weblog
今季はカシラダカにもあまり会えていないので、このように姿を見せてくれるとうれしいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風に吹かれて、大きく姿を見せることがあるそうだけれど、トラフズク。

2013-12-29 | Weblog
風もない穏やかな日は、何時間もこんな姿しか見せてくれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする