朝ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/93/0638b50ce8ba19266d043ce750080ff2.jpg?1657259813)
おにぎり、ミニハンバーグ、冷凍焼き芋、きゅうり、トマト、お味噌汁、お茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/04/f1809d26825b98dc6b4ad9655f10ceb5.jpg?1657261550)
コロッケ、キャベツ、なすの塩揉み、そうめん、お茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/93/0638b50ce8ba19266d043ce750080ff2.jpg?1657259813)
おにぎり、ミニハンバーグ、冷凍焼き芋、きゅうり、トマト、お味噌汁、お茶
先日、冷たいお味噌汁を出した所、娘は温かい方がいいようなので、昨日は私の分を取り分けてから娘のお味噌汁は温めました。
(前日の夜にお味噌汁を作って冷やしておきました)
すると
娘:お味噌汁熱くて飲めない
私:冷たいお味噌汁イヤでしょう
娘:イヤではないけど…でも今日のは熱すぎる
私:いつもと同じだよ。いつも来るのが遅いから冷めちゃうんだよ
昨日は珍しく早起きしてきた娘。お味噌汁もアツアツでした。
冷たくても一言いい…
熱くても一言いい…
娘が言うお味噌汁の温度は
熱すぎず、冷たすぎず、ほどよく冷めたお味噌汁だそう笑
もぅ、何でもいいから飲んでくれ~
お昼ごはん
写真を取り忘れました。
昨日は父の誕生日。
「買い物に行く時に使っているリュックが擦りきれてきた」なんて言っていたので、プレゼントにリュックを持って行きました。
じゃがいもやにんじんなどの重い野菜や牛乳や調味料など重いものは全てリュックに入れてくるようです。
そりゃぁ、重いものばかり入れて使っていたら擦りきれるよ。
丈夫なリュックがいいと思い、ワークマンでリュックを買いました。
父は「丈夫そうなリュックだな。これなら米も入るな」だって。
お米入れたらリュック壊れるよ!それだけはしないように言って来ました。
お昼ごはんですが、買いに行くのも食べに行くのもめんどくさいと言い出したので、冷蔵庫に残っていたおかずで食べて来ました。
父は「冷蔵庫の中がキレイになった」なんて言ってました。
夕方、娘と塾の帰りにケーキを届けに行きました。
すると娘
七夕じじぃ
お誕生日おめでとう
だって。
娘はしゃべれるようになった時から
「じじぃ」、「ばばぁ」です。
母が自分のことを「ばば」、父のことを「じじ」と言っていましたが、娘は「じじ」「ばば」と止めれず「じじぃ」「ばばぁ」
その上、父の誕生日が七夕なので七夕が近くなると「七夕じじぃ」の呼び方に。
父も「おぅ、なんだ!いいだろう、七夕だぞ」なんて言ってニコニコ顔。
孫は可愛いようで、娘が何を言っても父は嬉しそうです。
母は一昨年から介護認定を受けて今は施設にいます。
昨日は父の誕生日で七夕。
ゼリーやプリンを差し入れで持って行きました。
今はコロナの影響で面会できませんが、差し入れはできるので父と行って来ました。
コロナが落ち着いて面会できるようになるといいんですが…
晩ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/04/f1809d26825b98dc6b4ad9655f10ceb5.jpg?1657261550)
コロッケ、キャベツ、なすの塩揉み、そうめん、お茶
七夕なので晩ごはんはそうめんにしました。
娘は給食でそうめん汁が出たようで「家でもそうめんだ」とポツリつぶやいていました。
昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/