ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

小出川(こいでがわ)彼岸花

2022年09月25日 | おでかけ
連休最終日、久しぶりにいいお天気。

小出川の川沿いに彼岸花が咲いていて毎年、お彼岸の時期になると開催されているようです。

今日、旦那と娘を誘って第15回小出川彼岸花まつりに行って来ました。

行ってみるとテントがありスタンプラリーの文字を発見。

せっかくなのでやってみようとパンフレットを貰ったのはいいのですが…
「小出川沿い 大黒橋~寒川町青少年広場3km」の文字。

えっ、3km

とりあえず最初のスタンプのポイントまで歩いてそこから引き返して来ようということになり、歩き始めました。


小出川を挟んで両側に写真のように彼岸花が咲いていて、横には田んぼが広がっています。

歩き始めた時は「キレイだね」なんて話しながら歩いていましたが、しばらくすると「(スタンプの所は)まだ~。まだ歩くのかな~」しか出なくなり、そのうち3人とも無言笑
ひたすら歩いてスタンプのポイントを目指しました。

一つスタンプを押すと不思議と全てのスタンプを集めたくなります。

はい、行きました。

片道3km(往復6km)歩きました。

なんと1万歩歩きましたよ。

スタンプのポイントを目指して見事コンプリート。

スタンプを全て集めたら茄子をもらいました。

行きはスタンプのポイントを目指して歩いていたので、ほとんど彼岸花の写真は撮らず。

帰りは時々立ち止まって彼岸花を撮影。

娘は修学旅行に持っていった写ルンですのフイルムが少し残っていたので、撮影していました。


私はそんな娘を撮影。

歩いていると川に鳥を発見。

この鳥、多分サギだと思うのですが…
名前が分からず…

駐車場まで戻って来るとクタクタ。
疲れました。
でも週末、台風の影響で家から出られなかったので、いい運動になりました。





コメント (7)

9月24日の三食ごはん

2022年09月25日 | おうちごはん
朝ごはん

お芋、小松菜の蒸しパン、ヨーグルト、ココア

蒸しパンと言っても蒸しているわけではなく、生地を炊飯器に入れてスイッチオン。
簡単にできます。
今回は金時豆を刻んで生地に混ぜて作りましたが、娘からは「豆が無い方がいい」と言われました。
せっかく切って入れたのにな…

お昼ごはん

おでんの残りでうどんです。

おでんの出汁で作るうどんがおいしいです。

晩ごはん

カレーライス、サラダ、お茶

昼間のこと
豚肉ある、じゃがいもある、にんじんある、玉ねぎもある…
肉じゃがにしようかな…
それとも酢豚もできるし…
カレーもいいけどルーかないな…
と冷蔵庫を見ながら晩ごはんを考えていると

娘:ママ、アイス食べたい

私:ないよ。でもアイス食べたいね

娘:ママ買ってきてよ

私:え~ぇ、ママは、今日外に出たらダメな日なんだって笑

娘:買いに行くのがめんどくさいだけでしょう。パパ買いに行ってくれないかな…

するとタイミングよくリビングにパパ登場。
すると

旦:ねぇ、スーパー行かないの?

私:行かないよ。だって晩ごはんのおかずできるもん

旦那、夜中の雨音で目が覚めてからなかなか寝れず、おでんつまみに買い置きしていたビールを飲んじゃったよう。

すると娘がすかさず

娘:パパ、ビール飲んじゃったから買って欲しいんでしょう

旦:そっ、そんなことないよ

娘:へぇ~、それなら台風来てるしスーパーに行く必要ないじゃん

旦:今、雨が止んでるしママ買い物に行くかな…と思っただけだよ

私:晩ごはんカレー食べたい?

旦:食べたい

旦那カレー大好きです。

私:作れるんだけどね…肝心のルーがないんだよね。ルーないから肉じゃがにしようかな…って思ったんだけど…

旦:それなら買いに行ってくるよ。いつも何を買ってるの?

お~、食いついた~

いつも使っているルーを教えていると

娘:パパ~私アイス食べたい。ママと「アイス食べたいね。でもないね」って話してたの

ちゃっかりしてる笑

すぐに旦那が買いに行ってくれました笑

娘:パパそんなにカレー食べたかったんだ

私:そのおかげでアイス食べれるでしょう

娘:パパは単純だな~

私:おぃおぃ、君の父親だぞ

おやつにアイス食べれました笑

そんなことがあって晩ごはんはカレーになりました。

昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
コメント (4)

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村