さて 日曜日なんですが、あんまり そんな気合も入れず、そこそこ近い
大き目の神社に 七五三のお参りに行ってまいりました。 こーゆー お祝いごとって午前中に行くんだよねー。多分・・・ と
前日に言ってたにも関わらず、家を出たのは11時20分くらいやったり・・・。
(毎回 何かと用意が悪いッす・・・) まぁ ギリギリ午前中か?
神社に着くと なかなかすごい人でありました。 ってゆーか みんな着物着てるねー。ヤッパリ・・・。
洋服の子って 殆ど見かけなかったなぁ。
でも、うちとか 別に 七五三に お参り以上に 何をするって計画も無かったし、
祖父母を招くなんてことも なーんも 両方の親にも 言われてなかったし、
行くつもりもあんまり無かったくらいやから まぁ しょーがない・・・。
格好は 前書いた みな・キョンとも この入学式の日に着た衣装なり。 それが まぁ うちにある中で一番まともやしなぁ。
出かけなんか 靴出したら みなにキツイとか言われてビビッタなぁ。
靴も まともなの一足しか無かったし、当日までなーんの確認もしてなかったし・・・
ちなみ、ワタシは キョン妊娠中に結婚式に呼ばれて着た ベロアのワンピと
テキトーに あわせた ジャケットであります。
歯抜け みなちゃん・・・。
結構な人の中 名前とか住所とか書いて お祓いのお金払って順路どおりに
進んでいくです。ホント 人がすごかったから 旦那に もっと 早く出れば良かった・・・ と 何となく イヤミ風なことを言われる・・・
でも すごい人やけど、キャパがあるみたいで、割と グーンと進んで
人の割には あんまり待たずに 神殿みたいなところに通されたよ。
ちなみ、お祓いの料金なんですが、八千円、1万円、1万二千円 みたいに書いてて、 まぁ 我が家は 当然 八千円にするんやけど、旦那に
お祓いはキョンも みなも すんの? って 名前書くときに聞かれて
あー・・・まぁなー 書いとく? って 感じで言ってて、
(金額は) 二人分か? みたいに聞かれたんやけど、
えー・・・いいんちゃう? 二人で八千円でー・・・なーんて言ってたんやけど、
そぉは 問屋が卸さず、一人八千円からになりますー って 言われちゃったよー。 ・・・ お高いねー
内容は、全員の住所・名前・歳を読み上げて 何かちょっと巫女さんが舞を踊って?
近くで フリフリしてくれて(・・・って ひどい表現力だな・・・) まぁ そんな感じで
終わりましたです。
後は 風船もらって、おもちゃ引換券と だんご引換券ともらってたから
それらを引き換えて 終了かなー みたいな。
最後 記念に・・・って 時には キョンがみなと喧嘩してぐずりよったー。
どんぐり飴選びで 機嫌も回復か
ウーン まぁ そんなこんなで トータルで 一時間前後で もぉすることも無く
家に帰って、服着替えて ダラダラしただけの 日曜でありましたー。
ちなみ、この日同じクラスの子にも会ったけど、やっぱり ちゃんとお着物着て
おかーさんも バシッと決めて おばーちゃんらも 来てたよー。
ちゃんと してるなぁ って 思いましたです。 まぁ みなが着物なんて着て 神社に来た日には どーせ
“キツーイ。歩きにくいー。早く脱ぎたいー” なんて ゆーに決まってるし、
レンタルにするだろうから、汚さないかとか 着崩れしたら・・・なんてビクビク
しそうだし、これでいいのだー。 (と 負け惜しみ風?)
みなさんは、キッチリカッチリ お着物着せて 写真館でお写真なんかも
撮られたのでしょーかぁ?
*****
さて 翌月曜日は 特に・・・ 近くのスーパーに買い物行って
帰って来ただけでありましたが・・・
帰り際は 雨が降ってきて とても さむうございました。
急に寒くなりましたね。 キョンにも 長Tとかトレーナーくらいやったのを
上着を出してやり着せてやりました・・・
何か山崎邦正に見える・・・
って 赤のフリースで 裏地がピンクって・・・
また いかにも みなのお下がり着せたやろーって 感じですなぁ。
しかも イオンのやつで 確か 980円やったか 780円やったか・・・ってヤツです。
キョンに赤ずきんちゃんみたいでええやーん(フード付なのだ)って 言ったら
嫌がって おりましたですよ。
*****
でー 火曜の今日は 喪中のハガキが金曜日には 出来てたんやけど、
何か 取りに行きそびれて、今日 チャリチャリで行って来たッす。
早く出さないとねー。
でも、カウンターに行ったら、今日申し込んだら 出来上がりは23日なんやって。
結構日数かかるんだねー。
ネットでは 11/4申し込みの9日上がりやったけど・・・
ネットで申し込んだら 今でも早いのかな。それとも 時期なのかな? って思ったよ。
その後は 雑貨屋で フリースのあったかスリッパを買ったよ。680円かな。
タータンチェック風でかわいいかなぁと。 雑貨屋は やっぱりパジャマが安い。(毎回ココ感動するんだ)
ちょっと画像のデザインのはイマイチのような気がするけど、奥にもいっぱい
色々なデザインのがあったよー。
で 店内は クリスマスムード一色。
色々かわいいし、コンパクトなツリーとかも あるし、狭い我が家でも
飾れなく無いんだろうけど、飾らない・・・。 多分 埃かぶったり 来年には どこやったか わからなくなりそうやし・・・
自信が無いし (・・・って 年末の大掃除が思いやられる・・・チョーヤバ)
後 知人の誕生日がもうすぐなんで、その辺も 何かいいの無いかなーって
こないだから 探してるんですが、今一歩思い浮かばず・・・。
(こないだの大きな雑貨屋でも並行して 考えてたんやけどなぁ。
いっぺんに二人分は よぉ 選べんかったー・・・)
その人は ワタシより6つ年上やし、キャリアウーマンやし、ブランドもんいっぱい
持ってるし(ってゆーかむしろ カバンとか ブランドもんしか無いらしい)、
あんまりちゃちいのも・・・ とも 思ったり・・・。
かわいいのも 嫌いじゃないんだろうけど、ちょっとしたプレゼントって
お茶とか 入浴剤とか なーんか ありがちやし、どうしよう・・・って
感じなのでありますよ。 もちっと 考えてみますー。
それから、キョンが同じフロアにある マクドが食べたいってゆーので、
カバンの中のクーポンを精一杯吟味して、セットを食べるー。
原則 ドリンクは 二人で一個なのであるー。
あー ファーストフードって言えば、丁度タイムリーに こんな記事を今日見つけて
ヘーッて 思ったところですよ。
クーポン利用率が 予想以上に多く・・・ モスバーガー赤字に転落 って ヤツ。
でも その記事もさながら、私は そこに書いてある みんなの意見が
面白くて 全部読んでたよ。(大概色々な記事のコメントは全部読んでしまう私です)
それによると、モスって 新モスになったんすねー。
全然知らなかったです。でー 異様にまずくなったって みんな書いてて
そこが びっくり。 いやぁ ワタシの中では モスって まだ 憧れってゆーか
ステキな位置にあったのになぁ。
もぉ ちょっと食べればわかるほどに 明らかにまずくなってるって書いてて
そのまずさ加減に 興味はあるんやけど、そこに お金を投資する勇気が無いわー・・・。
ワタシも マクドとかにキョンを連れて行くと よく思うんだけど・・・
今日も思ったのか・・・? もしかしたら 後乗せサクサクで 思ったような
気がしたのかは わかんないけど
“どーせ 連れて行くなら モスとかのが 栄養とか健康的でいいんやけどなぁ”
って 考えてたんやけどなぁ。
どーして 美味い店はダメになって いくんだろう・・・(こないだも書いたね)
ケンタも こないだ食べてイマイチ・・・って 思ったのは、店が変わったんじゃなくて
自分が大人になったのかなぁ・・・
(でも、そーゆーの以前に 前の前に食べた チキンフィレサンドのチキンが
冷めてたのは明らかに いただけなかったけど・・・)
後は まぁ お利巧にしてたら 買ってあげるってゆってた ゲキレンジャーの
パズルを買い、食料品を買って帰ったのでありましたよ。
あ それから 食料品売り場では 鮮魚コーナーでカニを見るのは 外せない・・・? 下のやつがめっちゃ元気にうごいとった。
でも 値段見たら 一匹7800円とかするんだねー。超ビックリ。
その一匹のカニの中に どんだけの身が詰まってるんやろ。
うちにおいては、旦那がカニ味噌とか 嫌いやから、カニの威力を遺憾なく
発揮することが出来ずに 終わりそぉやなー。
家に帰って 65ピースのパズルをするキョン。
ぶっちゃけ 赤・青・黄のパーツばっかりで 面白みに欠ける・・・。
まぁ ゲキレンジャー自体も くそ面白くないけど・・・
キョンも思わず プリキュア5にすればよかったー・・・と つぶやくのでありましたー。
まぁ 何とか 苦戦しつつ 完成しておりましたですよ。
★ おまけ 今日のキョンの ひとこと ★
よく キョンに “キョンちゃんの名前は何ですか?”とか “何歳ですか?”とか
“お友達は誰ですか?”とか 聞いたりするんやけど、で まぁ 上記の質問は
フツーに 答えるんやけど、今日はニューバージョンで
“どこに住んでるんですか?”を 聞いてみました。 まぁ キョンが まともな住所を知ってるはずがないので、どんな答えを
するのかなー なんて 思ったら・・・ キョンの回答は もりー だそうです・・・。
そうかぁ キョンは 森に住んでるのね なんて 思ったり思わなかったり
なので ありましたー。そんなに 自然豊かって訳でもないけどな。この辺。 下記 ランキングは、上がって50位前後
いつも押してくださって感謝です 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング