どもです。何か 季節はずれのインフルエンザが流行ってますね。
みなさんは 大丈夫でしょうか。
一つ前の記事の和歌山マリーナシティのシンケンジャーのトークショーも
一人欠席やった シンケンゴールドは インフルエンザやったらしく・・・
ホント 休みって知った時には すごく残念で ガーン・・・ 体調不良って・・・ 翌日の京都の映画村やったらば
良かったのかなぁ。来てくれたんやろかー。
って 思ったんですが むしろ 15日のその映画村は 他のメンバーにも
うつっちゃったみたいで 中止になっちゃったみたいなんです・・・。
そぉ 思うと 14日に 5人見られて良かったのかなぁ とか 思ったり。
しかし・・・映画村は トークショーのみのお金って無いから 入村料自体を
払い戻ししたらしいんですが でも・・・ウチみたいに毎回 自力でチケットを
ゲットする人は まぁ タダで入れたならいいかぁ で 諦めもつくかもだけど
あれですよねー 子どももいない それ目的のみで遠方から来る・・・
しかも オークションとかで高額でチケットゲットした人なんかは
チケット代の返金されても・・・って感じやったん違うかなぁ。
何か チラッとオークション結果見たところ二枚で二万円とかゆーのもあったもんなぁ。
電王の佐藤健氏も インフルエンザみたいで 球界も言われてるけど
ヒーロー業界?も 大変みたいですねー。
もぉすぐ学校も始まって感染の可能性も高まるので 気をつけたいところであります。
*****
さてさて 水曜日は 一つ前の記事に書いておりました通り キョンの幼稚園の
体操教室の日でありました。夏休みにあるのは コレが初めて。
久しぶりの幼稚園ってこともあって みんなにも 会えるし キョンは すっごい 楽しみ
・・・ な こともなく・・・ かなーり 嫌がってましたよー。
体操教室が終わったら みんなと遊ぶんやでー。 とか 公園行ったりとかさー とか
○○君も 来るで などと ありったけの もぉ これでもかっっ
ゆーくらいの
楽しげなことを 並べても 全く乗り気にならず・・・ なかなか大変やった。 こんな調子では 来週の夏季保育・・・ 引いては 二学期からの幼稚園
もっと 引いては 数ヵ月後の転園生活(引っ越すので) は 大丈夫なんやろか・・・
と 心配せずにはいられないのでありました。
体操教室の間は みんなは喫茶店に行ってたよぉですが 私は
ことの靴を忘れたことに気がついて 家に取りに戻り 後 この後 みんなで遊ぶので
お昼に食べるもんをゲットせねばならないので スーパー寄って買ってきたりで
往復で 一時間ギリギリでありましたよ。
まぁ 大変やったけど こんなんやたら無駄な往復で 痩せると思えばさー・・・ って 全然痩せん・・・ 太る一方っす。
ワタシ 病気なんちゃうやろか・・・
と 今川焼(冷凍のチンした)を食べながら
思うワタシでありました。(原因は明白ですなー)
で みんなと合流後は 木の下にレジャーシートやら アウトドアのテント広げて
子どもらは元気に遊び廻り・・・
しかし・・キョンに限っては みんなと
あんまり交わらず ことちゃんもー ことちゃんもー と なかなか うるさくて・・・
必然的にハハも駆り出されることになって あんまり ゆっくり出来ず・・・。 ジャングルジムをしたらば 登れなぁい とか
降りれなぁい とか・・・ ゆえに ハハも登って加勢せねばならぬのです・・・ もっと たくましくなってくれぃっっ。
ブランコをすれば 押してー 押してー やし。(まぁ コレはややしょーが無いのか)
お昼ご飯の後の おやつは・・・ みんな買って来たのが ポテチばっかりで
ポテチ祭りかっっ と 思いましたですよ。
ありとあらゆる種類のポテチが・・・。
プチの塩・コンソメ カルビーのバターしょうゆ リッチカット、ポテロング などなど。
まぁ ポテチ以外にも ガム・ハイチュウ・コアラのマーチなど
子どもらにとっては お菓子天国でありましたよ。
後は 川で遊んだり・・・ シャボン玉をしたり・・・
解散は 夕方5時頃。
朝 9時30分に家を出て・・・なかなか濃い 一日でありましたよ。
帰りの自転車では 前と後ろで 二人とも 特に 後ろのキョンが寝るとさー 揺れて 車体が傾くんだよねー。
怖いんだよねー と 思いつつも まぁ 疲れてるんやし しゃーないですなー。
帰宅後は 二人と 風呂に入り・・・ そしたらば 何やかんやで19時前で
夕飯は ジャスコで買ってきちゃったのでありました。
あ ちなみに 何やかんや の 部分は みなへの説教ってゆーかバトルですよー。
何か この日別行動やった みなは お友達のうたちゃんちに行ってたよぉで うたちゃんの 自由研究は お金を入れたら音が鳴るすごい
貯金箱やったー。みなちゃんも すごいのがいい みたいな感じで言いだして アンタは 自分で絵にするって ゆーたんやん
でも やっぱヤダー。もっと すごいのがいいー
はぁ
スゴイのって 何やねん
大体 最初箱で家作るってゆーてて トチューまでしてたのに 止めて
やっぱ絵にするってゆーたんやん。 でも うまく描けなかったしー・・・
じゃあ 何で その時に言わへんねん。あの時は大人もいっぱいいたやん。
(旦那実家にて。横に旦那おとーとさんとか座っててくれたりも)
アンタ その時は そんなん全然言わへんかったよねー。
もぉいいの? って 聞いたら もぉいいー とか 言って 止めて 遊び出したやん。
おかーちゃん もぉ一枚描いたら とかも ゆったよねー。
何で 今さら そんなこと ゆーねん。 でも・・・(ナンダカンダナンダカンダ) すごいのがいいんやもん。
はぁぁぁっっっ
だからすごいのって 何やねんっっっ。
お前のゆーすごいのって 何? うたちゃんみたいに 音が鳴る そんなんキット
みたいのを買ってきたら ええんけ?
とか 色々 ゆーたら そんなんじゃないー とか ただただすごいのとか
言い続けるので また ブチッと。
他には お盆のマリーナシティのお土産売り場で見た アントアクアリウム的な
ありを飼うのが良かったとか 言いだしたり・・・その他諸々。 大人がやったよぉな感じで やたら上手なのやったらええんか?
そんなんが お前の自由研究でええの?
大体 手伝うにしろ それは まぁええとして “こーゆーふーにこんなんがしたいけど
ここが出来無いから手伝ってくれ”ってゆーのがアレなんちゃうんけ?
ただ すごいのって 言われても わからんのやけどっっ。
とか まぁ かなーり長いこともめとりましたよ。
低学年は ある程度 こーゆーのしたら?って 親が助言するもんなのかな。
まだ 一人でこんなんしよーって 難しいのかな とは ちょっと思いますがねー。
でも ベネッセとかにも 自由研究のヒントとかの冊子は入ってたし
去年 木がいっぱい入ったセットと工作絵の具を買っといたんやけど
みながそれでなくて絵でいいってゆーから 本人がそれでええんやったら・・・って
今年は思ったんすけどねー。
旦那は旦那で 俺は自分でちゃんとしてた とか 自由研究は自分でするもんや
って 考えの人なので やっぱりノータッチで・・・。
と ゆーわけで 去年と一昨年のみなの自由研究は地味やったり ちょっと
かわいそぉやったり・・・ 毎年 みんなのを羨ましがってたりはしてたんすけどねー。
一昨年のは こんなん。去年は特にひどくて この日の記事の画像の
キョンの誕生日にあげたヤツを 作ったものとして持ってったよー。
うう・・・一昨年の記事とか見たら もっとちゃんと親が関わってやってやらねば
とか めっちゃ反省して書いてるのに スマン・・・。
でも みなも SOSを出すなら もっと早く出してくれぃ。
後 四日で夏休み 終わりなんすけど・・・。
まぁ とゆーわけで、夕飯に食べるもの買いに行ったついでに
そーゆーコーナー行って 見て
みなのゆーすごいもんは 今からってのと みなの力量(ちと手伝うにしろ
ワタシなので・・・)では 無理っぽいので 何となーく出来そぉなものを
二個ほど買ってみましたが どーなることやら。
みなさんのところは どんな自由研究を しましたかー?
*****
■ いつもの・・・スーパーで見た注目のものさん。
この日はスーパー二つと公園近くのコンビニで追加の買い出しも
したので 注目の品も多し。
と ゆーわけで ご報告。
★スーパー
雪見大福の八つ橋風味やってー。
ニッキっぽいんかなー。関西限定なんやろか? 全国展開してるんやろか と 思ったり。 このアトムのおやつチキンラーメンってパッケージが
めっちゃかわいいなー と。 大体こーゆーキューブ型の形ってのも それだけで
かわいいもんなー。 きどりっこ みたいやなー・・・って 古いかー。
コレ ワタシが小学校の頃からあるよなー。スーパーではほぼ見ないけど
いつも行く百均にはあったりします。結構好きなんすよねー。
★ コンビニ ハバネロシュー なるものを発見。
イヤー 興味はあるけど、買うことは無いかなー。
ワタシは辛いもの苦手やし、甘いものは甘く食べたい人なのでー。
罰ゲームとしか 思われへんのやけど でも ツボな人はツボなのかな。
(あ 食べた方の感想とか詳細ありましたー。ココにてー)
★ ジャスコ
アンパンマン・ドキンちゃん・バイキンマンの帽子がっっ。
帽子嫌いで アンパンマン大好きな ことなら喜ぶかなー とか ストラップも
ちょっとええやん とか 思って見ておりましたですよ。
小さい子は やたら アンパンマン好きですよねー。 下記 ランキングは、一層下がって 200位前後
でも いつも 押してくださって感謝です 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング