まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

家に掃除機が 何で四台も?

2010-01-15 | 日記

 どもです。
 相変わらず 画像だくさんな 過去の年末年始のイベントの言及に至らず
日々のささやかなことについて 書いていきたいと思いますです。
ウーン…なんか 今年に入って 既に 疲れ気味?

あのー・・・ 実は 先日 ここのお店で 掃除機を買いましたです。
 実は 諸事情があり、簡単に これを買うことは出来なかったんですが
やっぱり 欲しかったので買いましたです。

さてさて みなさんが めっちゃ 気になる その諸事情。(あ そぉでもない?)
これに ついて ふかーく 語りますですよ。(って これもさほどではないです・・・)

えっとですねー、今回 その掃除機を買うまで 我が家には 掃除機が
三台もあったんです・・・(何かスンマセン)

そぉなると トーゼン みんな 
 えっ 何で それなのに また 買っちゃうわけ  って 思うでしょー。
 そぉそぉ それなんです・・・ 欲しかった掃除機をずっと買えずにいたのは。

*****

えー・・・ハナシは さかのぼって 引っ越してきた当時・・・
とは 言っても うちが引っ越しをしたのは 10月末日なので まぁ 約三カ月前。
この時点では 掃除機は一台でありました。
一年ちょい前に買った この記事にある 掃除機であります。
45000円くらいと高価やったのを 色々ポイントとかで値引いてもらってパーツも
つけてもらって 28000円くらいで買ったやつ。
これも 買ってすぐは そんなに良さがわからなかってんけど、使ってくうちに
“さすが高いだけあるなぁ”とか 結構思って まぁまぁ気に入ってたのであります。
(ハウスダストがあると ランプが点灯したりとかするので 消えると汚れ取れてるなぁ
的な 気がする) うちの メインの掃除機ですね。

でー 後 二台は 何だ?   と ゆーとー・・・
引っ越してきてから 旦那が社販で買ったんす。
ワタシが 三階建てやし やや重い掃除機を持って 階段を上り下りするのは
大変かもだから もう一台くらい欲しいなぁ 
って ゆったもんで。

でもー・・・ 旦那が会社で売ってるし、安いし それ 買うって 言ったときには
既に 今回買った掃除機に目をつけてて欲しいなぁって 思ってたので
 えー・・・ それ かわいい? いいやつなん?   って 聞くも
結構 売れてるし 大丈夫 みたいな返事やったんすよ。

だから ワタシも目をつけてた掃除機(つまり今回買った掃除機)は 18000円と
ちと高いし、安くてかわいいなら そっちでいいかー 贅沢ゆったら あかんなぁ・・・
とかも 思って 任せといたんです。

でー 二台買うと もっと安いみたいなハナシやったんで 三階建てやから
各階に置いてもいいのかなぁ なんてのもあって その辺も任せて
旦那さんは 二台買ったらしいのでありました。

で みなの洋服とかパジャマとか(お子ら三人分)もついでに 買ったみたいで 
届いた 請求書を見ると 一万幾らでありました。
 え・・・? パジャマ三着 洋服数点 掃除機二台込みで 一万ちょい?
・・・って 掃除機 いくらだよー・・・
 みたいな。
多分 掃除機は 一台 二千円しないくらいなんじゃぁ無いでしょぉか。

でー やっぱり ビジュアルも全然かわいくないし・・・
(まぁ 電化製品にかわいさを求めるのが 違うのかも知れないっすが)
使ってみても 何か カーペットとか特に スカスカってゆーか 手応えを感じないし
使いにくい・・・。(ヘッドが軽すぎ)

しかもー 先に 試しに 両方の掃除機を使った旦那から
 こっちは あんまり使わない方がいいで。傷がいくから
 とか そんなん聞いたら 怖くて使えませんって・・・

で、結局 届いた日に ちょっと使っただけで 今まで通り メインの掃除機一台を
持って 一階から三階まで かける日々。

でも 何てゆーか 引っ越す前に思ってたほど 掃除機を持っての各階移動は
苦では無かったんですが でも やっぱり 階段は大変かなぁと。
家全体をかけるにあたって コンセントを何回も差し変えないといけないって
のも ありますしねー。

で 旦那が買った その二台が また・・・コードレスやったらいいのに
それも そぉで無かったし・・・。(買うまではコードレスやと思ってた)
だって ワタシが 今回買った掃除機 いいなぁって ゆってたのも知ってたわけやし
(イオンモールの専門店に置いてて 実際いじったりしてたので)
それを踏まえて 社販の方で 買うって ゆってたから。

だから 幾ら その二台の掃除機が安かったからとは言え 幾ら 全く
使ってないとは言え 三台も掃除機があるのに もう一台買うなんて・・・
しかも 旦那が買ったのが いかにも気に入らないみたいで (イヤ気に入らないんやけど)
買うなんて 出来なかったんやけど やっぱ どーしても欲しかったんで
買いましたですよ。
一応 旦那には 申告済み。

まぁ “好きにすればー。じゃあ 今の捨てなあかんなー” みたいな軽い
イヤミ入ってましたが。

ネットで家電とか買うのは ちょっと怖い気もしたんですが、レビューも760件くらい
あったし、まぁ 大丈夫かな? ってのと やっぱり価格的にポイント10倍とかで
イオンのところより 安く買えるってのも あって もぉ リンク先のところで
買ったのであります。
 みなさんは この四台の中では
どのお色が好きですか? 他にも お店には白と黒も あるよぉです。
真ん中を外せば ハンディにもなる コードレスの掃除機です。
 結構ねー 色は迷ったんですけどねー・・・。
差し色的にオレンジとかが いいのかなーとか レビューで右端のダイヤモンドサンド
ってのも 綺麗だとかあったし そぉなのかなーとも 思ったのですが
 結局 我が家は 保守的に 左から二番目のバナナブラウン。

え? 保守的って どーゆー意味? ってーとー・・・
まぁ 前にも画像とか載せましたよぉに うち 家具とかが全体的に
ダークブラウンなんすよ。
まぁ 前 載せたの以外で どんな感じかってーと・・・
 リビングの時計 テレビボード
ダイニングセット並びに食器棚
 ソファもクッションもカーテンも座布団も・・・
 玄関のフォトフレームと・・・
 プリザーブドフラワーも。
 画像のお店で買ったんですが 画像は四色やけど
その他の色もあって計6色もあったと ゆーのに やっぱり茶色。
 スリッパも・・・。(各二色ずつ)
でもって こないだ買った体重計も 丁度 ダークブラウンがあったから
 あー もぉ ええわ。とりあえず 茶色買っといたらええんやろ 的な
感じに なりつつもあって。

と ゆーわけで 買った掃除機さんは どんな感じかってーと・・・
 ジャジャーン 敢えて ダークブラウンの体重計も写るよぉに
してみました。 こんな感じで。充電器にセットしてる状態であります。

何か 違う色のも色々買いたいんすけどねー・・・ まぁ ええかー。
あ キッチンマットとか ランチョンマットは 緑とかオレンジとかで 明るくはあります。

うん・・・ で 買った 掃除機が どーかってゆーと・・・

 いいですよー  買ってよかったですよー。
って まだ使い始めて二日目なので アレなんですが。
回しものでも無いですが でもねー 使った人しか わからないかもだけど
 うわぁっっ コードレスって こんなにストレスレスなんだー 
って めっちゃ カンドーしましたよー。
例えて ゆーなら 取っ手の取れるティファールのお鍋が 
取っ手が取れるってだけで 何か いいっっ みたいな? (全然わからん?)

ちょっとしたことなのに 想像以上だー って 感じです。

リビングとかに置いてて さっと 取って さっと掃除機かけられる・・・
今だけやもしれないけど、用が無くても 掃除機かけたくなるよぉな・・・
これやったら 置いてある二階のダイニングとかリビングは いつでも
そこそこキレイでいける と 思いましたよー。(ホンマか?)

でもー ワタシ また 丁度いいことに? 掃除機買った翌日に 米をちょっとばらまいてしまったり
後 こととか 食べたらボロボロこぼすから そぉゆーので ホント すぐ
ウイーンって 出来るのは すごく良いなぁと思いましたです。

デザイン的に隠さなくていいから パッと手に取れるところに出しておけるしねー。
 でも すぐ充電が切れるのが難点・・・
弱で20分。強で15分がマックスらしいっす。
まぁ それでも こないだ 一階から三階までかけられたから チャッチャッと
すれば 問題も無しか?

大変だから と 全く 掃除をしないよりも 金の力を借りてでも 
楽に出来るよぉにした方がいいのだ と ズボラなワタシ的には 思ったりです。

完璧にやろうとして 結局何も出来ないんやったら 楽して出来る方法を
考えた方がいいよねー。
楽は 悪 みたいにも 思われがちですが、苦が 良とか善でもなかろうよってことで・・・。

もしか 働きに出て 時間が今よりずっと取れなくなったら ルンバ(お掃除ロボ)
とかでもいいかもだし・・・。(今は自分が稼いで無いし 専業主婦やから別に掃除も
出来なく無いので そのくらいはしまっす)
ちなみ、家電芸人の土田氏のところにはルンバ三台あるらしいですよー。
これも 使った人は 今やコレ無しでは・・・とか 言いますよねー。
リンク貼ったところも 79800円が39800円とかあるし、今後はもっと安くて
型落ちのがあるかもですね。

うん まぁ そんなわけで 贅沢にも掃除機を 今回買ってしまったので
まめに お掃除をしたいなぁと思うところでありました。

*****

★ もうひとつのオススメ?

こないだ 高校の知人が 家に来て 引っ越し祝いにくれた 
栗原はるみの調味料セットも ぼちぼち使っております。
 コンソメとかつおだしの粉末と 万能昆布しょうゆを
使いましたよ。
特に 万能昆布しょうゆは 煮物とかに使って 結構いいよぉな気が・・・
いつもより おいしいような気がしたので また 単品で欲しいなぁと
思ったのですが セットでしか無くて残念。
まぁ ここに作り方があったので 頑張って作れたら作ってみよぉかな。
八方甘酢が 使いこなせそぉです・・・。南蛮漬けとかやろかー。わからんー。
お料理も 頑張らなくちゃですねー・・・。

 下記 ランキングは、帰省中一層下がって300位前後 
でも いつも 押してくださって感謝です
 今日も よろしかったら お願いしますぅ 
 では では またー  
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください
  ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
 人気ブログランキング     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする