まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

実は終わっていた カレの大学受験。 〜思うところは山ほどあり〜

2022-12-12 | 日記

 どもです。

実はの実は… 

高三のキョンの大学受験は 先日で もぉ終わってしまいました。

 イヤ そんなつもりじゃ無かったんやけどな。

予想外で今も やや 困惑しとりますわ。

言いたいこと、思うことは 山ほどあるんやけどもね。

ブログでは 落ち着いたら書こうかと思ってたんやけど まさかこんな報告になるとは…

 

**********

 

そもそものキョンの成績とか 模試の結果については 何回か書いてましたが 

この日記事 ←模試結果参照のこと   キョンは英語が とにかく苦手。

本来は 理系頭なので 暗記を必要とする文系の 国英社の受験は中々辛そうで

ありました。 まぁ成績いい人はオールマイティに出来るんやろうけども。

 

まぁ でも 時は経ち 秋になり、11月 公募推薦入試の季節に。

地域とか 大学とかにもよるのかもやけど 関西の「公募推薦」とゆー名の入試は

「推薦」とゆー文言はあるけど ただの時期早目の入試形式。

でも 科目少なくて受けられるところが多い模様。

その他違う点は 「内申点を加算して受験するか」「加算せず試験のみで

勝負するか」の選択があることですかね。

キョン氏は 内申点はそんな良くないので 筆記試験のみで勝負ですな。

 

キョンは 高三から 学校で数学を全くやってないんやけど

公募推薦の試験において 何と 文系の大学なのに 

「国、数、英、社」から二科目選択して受験出来るとゆー大学があり

(つまり英語が必須では無い)そこに出願。

英語よりは マシやろうと 国、数で受ける戦法に!!

この日記事に書いてる オープンキャンパスで見に行った大学であります。

 

 今はさぁ 凄いんだよ。

出願とか その他手続きが アプリとかで もぉ 怖いんよ ←   何が?

 昔はさぁ 願書とか カリカリ書いて それに写真を貼る感じやったやん。

 もぉ 全部入力なの。入力。

一人でやるの めちゃくちゃ怖くて 旦那やらキョンやらがいる時に

一緒にしたし、保護者と受験生の連携とか もぉホントそーゆーの

苦手やから 中々やる気出んかったもん。

しかも 入力してったら 画像をアップロードしてくださいとかなって

前述通り 写真とかは 証明写真の機械とかで撮ったのを貼るんやと

思ってたから ビックリで…

でもアップロードしないと先に進めんから 家の壁を背に急遽 キョンの写真を

撮って申請したんやけど 後日 大学から…

お前が送って来た画像あかんかったで  と 連絡が来る。

後ろ何も無いところで撮ったつもりやってんけどな。

 もぉ めんどくさいのぉ。出願辞めたろか とか チラッと思ってもた。

 

で 出願したらしたで 

 もぉすぐ試験やな。受験票 いつ届くんやろ?  と思ってたら

 自分で印刷するんかーい?  的な。

もぉ家のプリンタの接続とかも 全く分からん(やる気が無い)から

旦那おらんと何も出来んし 機械音痴の家はどぉなるんよとか思いつつ。

受験票も印刷の時代か… 凄いな と しみじみ思うのでありました。

 

で、キョンは この試験にあたって 塾でも学校でもやってない数学を

自力でやらないといけないわけで オープンキャンパスで過去問ももらったし

やってるかなと 親としては思うじゃないですか。

何回も やっときなよってゆーてはいたわけやし。

 

で 一応試験前日も 恒例で

 キョンさ 数学の過去問とか ちゃんとやった?   って聞いたら

 やってないー    と ゆーわけで ビックリしつつも

 イヤ 受験前日に やってないわけないやろ。 まぁ そぉはゆーても

しとるんやろ  と 思い 放置。

 

で 当日の朝 キョンを起こし、アレは持った?コレは持った?って聞いて

最後に 時計は? って聞くと

 持ってなーい  とな。

 

もぉ かーちゃん どビックリですよ。

受験にあたって 時計が無いなんて!!!

 え? どーすんの? キョンは 時計が無いって知ってたん?

 知ってた

 なら 何で前日とかに言わんの?? 無いと困るよ!!

と言って ワタシの腕時計を持たす始末。

 ふうぅ。キョンは 100周 回って天才かも知らんな   と 思ったり。

 

 

で、一日目帰宅後 キョンに試験の出来を聞いたら

 数学が出来んかった   とゆーわけで 

 え? キョンは 数学得意やったん違うの?   と聞いたら

 数II  は 殆ど忘れてた   とな。

 イヤ お前 過去問してないってのは 謙遜と違ったんかーい。

凄いな。ホンマにしとらんとは思わんかったわ。

 キョンは120周 回って天才かも知らんな…

 もぉ 今から明日まで 数II  やんなよ。← 受験前日の会話とは思えん…

 

したら キョンからその日の夜中。

つまり 2日目の当日 LINEが…

 受験日当日 初めて 受験大学の英語を一個だけ解いて 

まぁまぁやから 苦手な英語で受ける宣言。

 

イヤ もぉ 訳わからん。

何のために 苦手な英語無しで受験出来る大学探したし。

てか 英語受けない予定にしろ フツー問題は事前に見るもんだよね 的な。

 キョンは 150周 回って天才かも… って 

 んな訳あるかい!!

 

まぁ そんなこんなで受験結果は 一応

合格やったわけで 失礼ながらこの大学は 滑り止めのつもりやったから

年明けも頑張ろうね って話したり、塾の先生とも これで後は本命の過去問だけ

やり込んでいったらいいですよね って話をしてたわけなんですが…

 

数日後 キョンが

 ○○大学じゃあかんの?   と言い出す。

もう 年明けの受験をしたく無い模様。

 

まぁ 確かに キョンは大学どこでもいいとは言ってて 年明けに

受ける予定の大学のが偏差値高いから 勝手にそっちが本命でいいんやろと

思ってたけど キョンにはそーゆー認識が無いらしい。

 

あんまり偏差値とか 大学名とかでどーこーゆーのは良くないと思いつつも

年明けに受ける予定やった大学のが偏差値いいし、そっちも受けてから考えたら?

とか 後ちょっとなんやし頑張ってみたら?とかゆーたんやけどねー。

 

塾の先生も カレに話聞いてみます って 言ってくれたんやけど

結果 キョンに全くやる気が無くムリとのことでありましたよ。

 

ワンチャン どこでもいい と言いながらも 受かった大学の方が見学に行って

気に入ったとかなら 良かったんやけどねー。

キョンは プライド高いし、周りのお友達はレベル高い大学受けるみたいやから

頑張らんでええの?とも聞いたんやけど もぉいい とそこの意志だけは

やたら固いのでありました。

他は 何でもいい どーでもいい なのにねー。

 

塾の先生とも 頑張れば出来ると思うんですけどねー と話をするところでしたよ。

 円周率100桁とかはムダに覚えられるんやしな。

この日記事 参照。 ← キョンが携帯のパスワードを円周率100桁にしてたハナシ

 

夏休みも早く来いって言っても来ないし、居残りもしないし 遅刻はするし で

こんな生徒見た事ないくらいの勢いやった…

中学の時の塾の先生にも ボロカス言われてたしな。

 

 まぁねー 本命と思ってた大学は 家からまぁまぁ通えるけど

今回受かった大学なら 一人暮らしかなと思ってもいたから

そーゆー運命なのかもね   と 言い聞かせてる。

 

キョンは 自分の意思も無いし、朝も起こされるまで全然起きないし

このまま家に居てはダメなのかもと思うしな。

今回受かった大学は

近畿の私大で 行動力No.1 らしいから それに期待。

 温度差で逆に辛いかもやけど。

 

最初は “滑り止め受かって良かったね” やったのに そこにしちゃうとゆーなら

“ いっそ受からなきゃ良かったのか ”とか てっきり年明けまで頑張ると

思ってたから 色々複雑なのでありました。

まぁ 自分で決めたんやから頑張ってもらおう。

 

**********

 

★  すずめの戸締まり

 

新海誠監督の映画。 みなと 彼氏と ことの三人は公開して割とすぐに

観に行っておりました。 みなは映画めちゃくちゃ観に行くしね。

ワンピースも スラムダンクも 勿論観た模様。

かたや 映画…ってゆーか 全ての事柄に あんまり興味の無いワタクシ。

(キョンのこと言えんぞ オイ)

 

旦那が 土曜の晩21時から すずめの戸締まりを観に行こうとゆー。

本心では 全然行きたく無かってんけど(勿論キョンも行かないとゆーてた)

三人分チケットを予約した とゆーので 乗り気じゃ無いながらも行くです。

しかも IMAXとかゆー音がいい方のチケットを取ったようで

密かに もったいな とか 思っちゃったり。

で 映画の感想ですが 結論からゆーと 良かったです。

最初の方は イマイチかなとか思ったけど 結果泣いちゃうとゆー。

帰宅後口コミを見たら3.11が出てくるので 賛否分かれたりしてましたが

私は… 君の名は のこと忘れちゃってるからかも知れないけど

君の名は より 良かったかもと思いましたです。

 

何でも興味無い とかゆー割に 映画とか見ると すぐ泣いちゃう。

 

体験も何もしたく無いけど したらいいこと、楽しいこといっぱいあるなって

思うし、した方がいいんやろうなとは思うけど 基本は何もしたくない。

だけども 何もしたがらないキョンには いっぱい色々な体験をして欲しいなってゆー

勝手な?親心。

まぁ そんな感じっす。

特典ブックが五冊になってしもた。

すずめの戸締まりグッズ。

 

皆様も行ってみてくださいまし。

 

**********

 

★  巨大ピザ

みなの希望により、昨日の日曜の晩はピザ。

画像では伝わらんかもやけど とにかくデカ過ぎた。

 

 ではでは またー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする