柔らさ 2015-05-09 22:14:36 | 原発震災避難者 近隣 およそ何が柔らかいといって この世の中に 水ほど 柔らかく そして 弱いものはないでしょう。 そのくせ 堅く強いものに打ち勝つには 水よりすぐれたものはないでしょう。 昔から どんな堅固な城壁も あっという間に ・・・ 大水に呑まれる と言われていますからね。
役に立つ 2015-05-09 13:33:50 | 原発震災避難者 近隣 元気な老人は 病気の老人を支えればいいのです。 もっとも時には 役に立たないこともあるでしょうが ・・・ 役にたたない人間は 若い者にだっているのですから ・・・
どん底 2015-05-09 10:00:40 | 原発震災避難者 近隣 これ以上悪くなりようがない ・・・ という状態は 希望に満ちた ・・・ どん底。 もう運命は ・・・ 上りに向かうしかないのだから。
喉元過ぎれば ・・・ 2015-05-09 07:55:54 | 原発震災避難者 近隣 もし 人間に忘れる機能がなかったら どうなるでしょう。 自殺者は激増し 精神は後ろ向きになって 社会は恐ろしい滞りをみせるでしょう。 喉元過ぎれば ・・・ という人間の浅はかさもまた ・・・ 一つの大切な機能なのですね。