負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

ものの考え方を変えると

2015-05-15 21:45:54 | 原発震災避難者


近隣



あれがつらいとか

これがつらいとか

人間は

嘆いたり 愚痴を言ったり

泣き言を言ったりすることは

・・・ 誰にでもできます。


しかし ものの考え方を変えると ・・・

少し 大人になって

「 ありがたいですよね 感謝ですよね 」

・・・ というところまで

行き着くことができるものです。







物忘れ

2015-05-15 12:00:35 | 原発震災避難者


近隣



一つ失えば 一つ得られる

という自然観の中で ・・・

失った方に気持ちをそそがず

得たものの方に気持ちをそそいで

それが何かを探り

今まで経験したことのないものを探り得た時

・・・ 新しい感動が湧いてきます。







浮足立ち

2015-05-15 05:48:25 | 原発震災避難者


近隣



不安なとき

落ち着かないとき


何かに追われているような

気がするとき


何かを忘れているような

気がするとき


・・・ 別に何の理由が

あるわけではないのです。


ただ踵が

ちゃんと地に着いていないだけなのです。



踵から息を吸い込んで

足の裏から吐いてみる


踵の感覚が甦ると

・・・ ほっと落ち着きます。