東与賀の海に浮かぶ野鳥たち
「10時40分頃、大潮らしかぞ。今から行くか。」「あー、行く。」ブイーーーンと、ハンドルを...
大添堤に春の訪れ
あいもかわらず、私は大添堤にいる。コウノトリの飛来を期待して、ここに何回通った事だろう...
虫取り網をカメラに替えて
浦山公園は、自宅から3~4kmの所にある、数個から成る古墳群を利用して作られた公園である...
カテゴリー追加のお知らせ
股関節痛がままならぬ。山をまとまった距離歩くと、必ず痛み出す。回復するのに1週間から10日...
出水ツル飛来地へ
「ふー、食った食った。」太刀天丼に舌鼓を打ち、お腹をポンポンと2回ほど叩いたら、出発であ...
コウノトリのために
四王寺山の帰り。「どうせ通り道だし、寄っていくか。」立ち寄ったのは、毎度毎度の小郡大添...
大潮の東与賀干潟へ
「お、今日の10時頃、あそこは大潮みたい。今からチョロッと行くか。」「あー、あそこね。」...
野鳥観察的日曜日
何故か野鳥に関する投稿が続く。数年に一度という寒波が襲った日曜日。私達はここにいる。閑...
自転車漕いで大添堤
自転車漕いで小郡方面へ。向かった先は、大添堤である。勿論、コウノトリがお目当てなのだが...
遠い汀 東よか干潟公園
謎のおまけに首をひねりつつ、うどん屋を出た私達。行く先は、佐賀の東与賀干潟である。潮汐...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事