Pura Vida!

すきな音楽の事やガーデニングや家族の事など、日常の出来事を綴っています。

十五夜  召し上がれ。

2008-09-14 | 我が家
今日は十五夜・・・。
まぁるいお月様がうかんでいます


今年も中国から月餅とお茶が贈られてきました。

中国では、お月見の時期にお月様みたいに丸い月餅を贈るのが習慣になっているとか・・。

毎年夫の職場関係の方がご丁寧に贈って下さるのですが、年々サイズが大きくなってきているようで、今年は大きな菓子箱にびっくり・・・。

いまさら・・・我が家は誰も月餅・・食べません・・・。
とも、言えずに・・・。


よろしければ・・お一つ召し上がれ。

縁起もんですからぁ~~~。

THE SEPTEMBER CONCERT♪

2008-09-14 | 音楽
今年も『TNE SEPTEMBER CONCERT』が開催されています♪

2001年の同時多発テロに心を痛め、平和を願い音楽で街を満たそうという願いから、日本では庄野真代さんや『国境なき楽団』の方々により、2004年から開催されているコンサートです。


そんな素敵な主旨に賛同し、今年も参加させて頂きました。
今年はリリコのメンバーと一緒です。

セプコンは他のイベント参加とは異なり、メッセージのある特別なコンサート。


自分の出来ることの一歩として、誰もが心を一つにして手をつなぎ、歌う事で平和を祈る・・・未熟ながら私もそんな思いで歌いました

そのように、一人一人が心にメッセージを抱いてこそ、このコンサートは成立するのだと、私も参加者の一人としてつよく思います。
そんな素敵なスペシャルなコンサート・・・



ギリギリまでほっちゃん先生に『自信ないですよ~~~』と、言っていた『WE DECLARE WAR』のソロ


なんとか無事に?歌えました~。

みんなと争わず?人一倍平和を強く願がっても、歌が上手くなるのとは比例?しているわけではなく次なる課題もうまれましたが、ひとまず ほっ・・・。


昨年は・・・HOPSの練習をお休みしていた時に参加したセプコンでした。

気持ちが塞いでいた時期で歌う気力が失せてしまっていた時に、水曜ゴスの方たちに支えてもらい参加させていただくことになり『なんていいコンサートなんだぁ~やっぱり・・歌すきだなぁ・・』と実感できた去年のセプコン。


今年は気持ちも声も?前向きにのぞめました。

セプコンは参加した人が元気になっちゃうコンサートです


このコンサートが世界中で開催され、永遠に続きますように・・・。




し・か・し・・・DVD観るのこわいな~~~~やばっ