今日は豊里レクリエーション部の活動日でした。
モルック体験会を予定していましたが、
新規の申し込みはゼロ
公民館だよりに掲載したり、
児童に案内プリントを配布しましたが、
全く反応がなかったです
先日、小学校での会議でその話をしたら、
PTAの方から
「初めて聞きました!
プリント? もらっていませんよ!」
と言い切られてしまう始末
校長先生が
「たくさんのプリントがあって、親御さんも見逃してしまうのでしょうね」と
フォローしていましたが・・・
子どもに参加してもらうには、親をいかに攻略するかが課題です
雨だったので、公民館体育室でペタンクをしました。
最近は、ボッチャを何回かやっていてペタンクは久しぶりです。
「ボッチャ」は球が止まりやすいので、初心者でもそれなりに面白くプレイできます。
それに比べて、ペタンクは意外と広いコート展開になるので、
ボールコントロールも難しいです。
それに、ボッチャの用具は3セットしか借用できません。
公民館事業でやるなら、数セット用意できる室内ペタンクかなと。
少しでも上手になって、指導(お世話)できる立場になっておかないと。
今日は試合形式で真剣勝負をしました。
審判も交替でやります。
2人ずつ6チームに分かれて、総当たり戦。
みんな慣れてきたので、微妙な距離での判定が多くなります。
本日の最高成績は、RAちゃん(小3)&KAZUの年少チームでした
2時間は意外といい運動になります
モルック体験会を予定していましたが、
新規の申し込みはゼロ
公民館だよりに掲載したり、
児童に案内プリントを配布しましたが、
全く反応がなかったです
先日、小学校での会議でその話をしたら、
PTAの方から
「初めて聞きました!
プリント? もらっていませんよ!」
と言い切られてしまう始末
校長先生が
「たくさんのプリントがあって、親御さんも見逃してしまうのでしょうね」と
フォローしていましたが・・・
子どもに参加してもらうには、親をいかに攻略するかが課題です
雨だったので、公民館体育室でペタンクをしました。
最近は、ボッチャを何回かやっていてペタンクは久しぶりです。
「ボッチャ」は球が止まりやすいので、初心者でもそれなりに面白くプレイできます。
それに比べて、ペタンクは意外と広いコート展開になるので、
ボールコントロールも難しいです。
それに、ボッチャの用具は3セットしか借用できません。
公民館事業でやるなら、数セット用意できる室内ペタンクかなと。
少しでも上手になって、指導(お世話)できる立場になっておかないと。
今日は試合形式で真剣勝負をしました。
審判も交替でやります。
2人ずつ6チームに分かれて、総当たり戦。
みんな慣れてきたので、微妙な距離での判定が多くなります。
本日の最高成績は、RAちゃん(小3)&KAZUの年少チームでした
2時間は意外といい運動になります