どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

インフルエンザ。

2018年01月30日 | 孫のこと
昨夜はパラパラと雹が降って来たと思ったら、
やがて雪に変わりました。

朝にはうっすらと雪が残り、
場所によっては道路が凍結して
危なかったです。


先週末からHINAがインフルエンザに罹って
保育園を休んでいます。


RYUも時間の問題と思っていましたが、
案の定、日曜日の夜から熱がでてしまい、
病院に行ってインフルエンザと診断されました

先週のKOTA、今週はHINAとRYU。
インフルエンザの大流行に乗り遅れることなく、
家で大人しく過ごしています


熱のあるチビ2人に手がかかるので、
KOTAは、昨日から我が家に泊まりにきています。

お泊り大好きKOTAは、我が家で羽を伸ばしています


+ + +


2本目のヒヤシンスが咲き始めました。





ヒヤシンスの香り。。。私、あまり好みじゃないかも ヾ(´ε`;)ゝ ざんねん。。。。





ヒヤシンス咲きました♪

2018年01月26日 | 雑記
大寒波の襲来に、連日寒い一日を過ごしています。

今朝は給湯器の水が凍ってしまい、
10時過ぎまでお湯が出ませんでした。




水栽培のヒヤシンスが咲きました。


球根ごとに「誰の」と決めています。
一番咲きしたのはRYUのヒヤシンスでした。


ペットボトルを再利用して作った一番貧相なポットなのに・・・
末っ子らしくたくましいです



+ + +


インフルエンザが大流行していますね。


火曜日からKOTAはインフルエンザに罹ってしまい、
ずっとママの実家でお世話になっています。


明日で発症から5日が経つので家に帰って来るのかと思いきや、
今度はHINAがインフルエンザに罹ってしまいました


RYUはまだ元気ですが・・・
熱が出るのも時間の問題のような気がします








初雪は大雪。

2018年01月23日 | 雑記
今冬の初雪は大雪になりました。

熊谷市は積雪16センチ。
朝は一面の銀世界でした。




保育園は休園になってしまったので、
チビ達はスキーウェアに着替えて、雪遊びです。






前の畑も真っ白で気持ちいい!!






私が雪を食べてみせると、

   エエ-!!w(゚o゚*)w 食べていいの??


二人とも面白がってパクパク食べてました。
少々汚いかもしれませんが、これも自然体験です






KOTAのクラスは今日から木曜日まで学級閉鎖です。

元気な彼を、休み中どう過ごさせようと考えていたら、
KOTAも右へならえでインフルエンザB型に罹ってしましました







読み聞かせ。

2018年01月22日 | 
今日は読み聞かせの日でした。



4年1組

かたあしだちょうのエルフ  著者:小野木 学  発行:ポプラ社



担当だった方のお子さん(4年生)がインフルエンザに罹ってしまったというので、
急きょ代打として登場。


朝、教室に行くと、


    ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 たった9人!!


担任の先生もダウンしてしまったとか。。。

地元小学校では2~3週間前からインフルエンザが流行りだし、
先週は3年生クラスが学級閉鎖。
KOTAのクラスも明日から3日間学級閉鎖となりました。

今のところKOTAは元気ですが、気を付けないとです。



今日はピンチヒッターだったので、
先週の「手ぶくろを買いに」を読もうと思っていたのですが、
調べてみると、1年生の時に紙芝居でこのお話を聞いていることがわかりました
  ・・・(゚_゚i)ヤバー・・・


図書館から借りた別の本は少し難しかったり幼稚だったり。
家に1冊あったこの本を読みました。


家にはKOTA達が読む幼児用の絵本しかないので、
少し前から、読み聞かせに使えそうな本を買い集め始めていたので、
ちょうど良かったです。



我が家のごみ箱事情。

2018年01月17日 | 雑記
リフォームしてから、ごみ箱を気にしてみました。


 キッチン

このカップボードを選んだ時から、ごみ箱はここと決めていました。
オプションで既成品のごみ箱もありましたが、
使い勝手のよいものを自分で手作りしました。



100円ショップで買ったプラ籠(@300円)に
旋回式キャスターを結束バンドでつけました。



可燃ごみ用、ペットボトル&缶類用、米びつケース、3つ並べてシンデレラフィット

深谷市は可燃ごみは毎日回収してくれるので、
蓋はなくても問題ありません。(ありがたいです)

蓋があると、捨てるのに蓋を開ける手間がかかるし、
湿気がこもってカビの原因にもなります。

週末ごみが多くなった時には、籠を引き出して袋に目一杯入れちゃいます。



ごみ袋は100円ショップのロールタイプのものを使っています。
普段は籠の中に入れてあるので、取り替えも楽ちんです。


不燃ごみ用のごみ箱はあえて作りませんでした。
1週間のうちそう多く出るわけではないので・・・



白いオシャレなショップ紙袋をごみ箱の代わりにしています(*^^)v
中にレジ袋をセットして、週1回の不燃ごみの日に出しています。



 洗面所

以前は、孫がお風呂に入る時に脱いだオムツを捨てたりしていたので、
普通サイズのごみ箱を置いていました。

大人だけになったので、洗面所のごみ箱は15センチくらいの小さい物にしました。

髪の毛やティッシュなどのごく小さいものを捨てるくらい。
シャンプーの空きパックなどかさのあるものは、キッチンまで行って捨てます。




最初はちょっと面倒にも感じたのですが、
慣れてしまえばそれほど苦にならないですし、
洗面所がスッキリするほうがストレスフリーです。