今年も残すところ2日となりました。
家の大掃除は目をつむれるところはつむって、誤魔化してしまう事になっています。
これも我が家の毎年恒例の事です^^;
おせち料理は特に作るわけではないのですが、元日のお昼に食べる分くらいは用意しています。
そしてこれまた我が家の恒例としてKazuが「厚焼き玉子」を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8e/2decece329568d80cb3442a2fd82f541.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/c1d7847126e7e7dd7651b4272a11a5d5.jpg)
今年は≪プレーン≫と≪青のり≫の2本を焼いてくれました。
スーパーで厚焼き玉子を買い物かごに入れている人をみると、とっても得した気分になります。
それにしても、年々腕をあげていることは確かです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
■過去記事 張り切ってます!(2006年12月31日)
家の大掃除は目をつむれるところはつむって、誤魔化してしまう事になっています。
これも我が家の毎年恒例の事です^^;
おせち料理は特に作るわけではないのですが、元日のお昼に食べる分くらいは用意しています。
そしてこれまた我が家の恒例としてKazuが「厚焼き玉子」を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8e/2decece329568d80cb3442a2fd82f541.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/c1d7847126e7e7dd7651b4272a11a5d5.jpg)
今年は≪プレーン≫と≪青のり≫の2本を焼いてくれました。
スーパーで厚焼き玉子を買い物かごに入れている人をみると、とっても得した気分になります。
それにしても、年々腕をあげていることは確かです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
■過去記事 張り切ってます!(2006年12月31日)