どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

我が家のRule

2010年01月31日 | 雑記

   最後にヨーグルト食べたの誰 ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!

   おかぁだけど・・・何?

   ラスワンなのに、どうして紙皿を残しておくかなぁ (ノ_-;)ハア…


Kazuに怒られてしまいました。
聞くところによると、我が家には「3連パックの食べ方」ルールがあるとのこと。
  Σ(゜д゜;) ヌオォ!? ハツミミジャ~!

我が家のルールといっても、旦那とKazuの間の「あ・うん」のルールなんだそうですけど。

Kazuと旦那はヨーグルトを毎日食べます。
旦那は夕食後、Kazuはお風呂上がりでしょうか。
なので、3連パックのヨーグルトを一度に3~4個まとめ買いをして冷蔵庫に入れておきます。

3連パックのヨーグルトを食べる時には、2個目を食べる人は「次がラストだよ!」と後の人にわかるように、紙トレイは外しておきます。

ラストになった時には、一応お互いに「食べていいかい?」と声掛けするらしいです。

それをたまに食べる私が紙皿をつけたままにしていたので、Kazuのお叱りを受けてしまったというわけです。


  まったく細かいなぁ~(;-_-) =3 フゥ


旦那とKazuはこういうところ、似てるんですよね。


「ひとつ上の豆乳 豆乳飲料」@マルサンアイ株式会社

2010年01月30日 | モラタメ
久しぶりのタメせる商品です。

 ■「ひとつ上の豆乳 豆乳飲料」 2種24本セット(2,640円) マルサンアイ株式会社



ひとつ上の豆乳とは・・・豆乳のための大豆「きぬさやか」を使用

原料に使用しているのは宮城県産プレミアム大豆「きぬさやか」。
青臭さや渋みをおさえ、今までにない絹のようになめらかな飲み心地を実現する、豆乳のための大豆です。
大豆とともに生き、大豆がお客様にできることを考え続けたマルサンアイが半世紀をかけてたどりついた「ひとつ上」の味わいをお楽しみ下さい。(HPより)

 

今回タメせたのは、「紅茶」と「白桃」各12本です。
24本で945円だったので、1本約40円です。

我が家では普段「豆乳」を飲む習慣はありません。
毎晩寝る前に旦那が牛乳をコップ1杯飲んでます。

飲み慣れない「豆乳」に最初家族はちょっとドキドキの雰囲気。


   豆乳って冷やして飲むの???


とりあえず数本ずつを冷やしてみました。
まずは「白桃」を旦那が飲みました。


   感想を100文字以内でよろしくぅ(^o^)/


モラタメの商品を試す時の我が家のルールです(^^ゞ


   σ(゜・゜*)ンート・・・桃の缶詰の味がする。。。

   
いつもの事ですが、我が家の感覚はこんな程度です(ノ_-;)ハア…。

豆乳というと「豆くさい」イメージがあるのですが、ほとんど感じず、まさに紹介のとおり「すっきり飲みやすい豆乳」でした。
桃の缶詰というよりも、私の好きな「ネクター」のようでした。
この桃はイタリア産「ミケリニ種」の白桃果汁とのことです。


紅茶も同じで、ミルクティを飲んでいるようですが、とってもすっきりしています。
この紅茶はインド産「ニルギリ茶」を使用しているそうです。


秋田県産プレミアム大豆「きぬさやか」は、大豆の「青臭み」と「渋み」を押さえた品種だそうです。
今回はフレーバータイプの2種でしたが、機会があったら、なにも混ざっていない「豆乳」を飲んでみたくなりました。



我が家の豆乳のイメージが変わった商品です。
美味しくいただきました。







今日のお弁当(01-29)

2010年01月29日 | お弁当
*コールスローサラダ
*白身魚フライ@冷凍
*卵焼き
*竹輪とキノコの炒め物
*ミニトマト
*雑穀ご飯


昨日はKazuの塾の授業の最終日でした。

10時過ぎに迎えに行きましたが、待っている間ふと「塾の送迎も終わりなんだ。。。」とちょっとしみじみしてしまいました。



Takuは小5の時から塾に通い始めましたが、TakuとKazuとでかれこれ11年。
田舎住まいなので、車での送迎は必須です。
ダブルで通っていた時には、月-金で塾なし日は1日位。
別々の塾だったので、Kazuを拾ってTakuを拾って・・・そんな感じの時もありました


   やれやれ(ー。ー)フゥ  


送迎から解放されホッとした反面、また一つ親の手を借りなくてもよくなってしまった寂しさを感じました。

子育てって手間のかかる時が「」かもしれません。


今日のお弁当(01-28)

2010年01月28日 | お弁当
*ジャガイモといかの煮物
*スクランブルエッグ
*鶏のから揚げ
*かき菜のおひたし
*ミニトマト
*たらこご飯


今日は午後から雨になると言う予報でした。

朝の曇り空を見て、下着類は早々と乾燥機に投入。
バスタオルは乾かないだろうと、洗濯するのはやめておきました。

ところが8時くらいには気持ちいい晴れ空に。
これならバスタオルも洗濯しようと思ったのですが、


   乾燥機を使っているんだった(>_<)


乾燥と洗濯を同時に出来ない。。。
洗濯乾燥機の弱点ですね。

洗濯乾燥機の弱点と言えば、ドラム式の乾燥機と比べると、仕上がった時のしわは格段に多いですね。
ハンカチやコットンシャツなどは本当に参ります(;´ρ`) グッタリ

まぁ覚悟はしていたので、我慢するしかないですが。。。


今日のお弁当(01-27)

2010年01月27日 | お弁当
*焼き肉
*卵焼き
*レンコン&白滝のキンピラ
*ひじき煮
*きゅうりの浅漬け
*ちりめん山椒ふりかけご飯


夕飯の時間がどんどん遅くなっています。

家族それぞれ帰宅時間がバラバラで・・・
旦那は仕事が忙しくなったのか、最近は9時過ぎ。
Kazuは毎日塾の自習室によって来るので、これまた10時近く。
Takuは、最初からいないも同然です。

そんなで私が6時過ぎに帰っても、しばらく誰も帰ってきません。

ダイエット的には夜の8時以降に食べるのは良くないんですよね。
誰かが帰ってくるのを待っていましたが、今は一人で食べてしまいます。

でも自分一人だと適当ですよね。

炒め物をしようと思っても、炒めてしまうと冷えてしまうし…
それなら自分は炒め物はなくてもいいかって感じになってしまいます。

仕事から帰ってから自分の時間があるのはいいのですが(録画した韓流ドラマを観れるので(^^ゞ)、食生活は貧相になります。

食事は誰かと一緒が美味しいですよね。