どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

一泊朝食つきのお泊り

2018年11月23日 | 孫のこと


  ばぁちゃん、今日泊ってもいい

  えぇぇ~ぇ

  お願いだから~


KOTAとHINAは、休み前は必ず泊りにきます。


隙あらば毎日泊まっていたいような勢いですが "(-""-)"
学校や保育園がある日はダメと言っています。




Taku家との連絡路。
玄関出るとすぐ我が家です


泊りに来るときは、
夕飯&お風呂を済ませてから来るように言ってあります。

以前はお風呂もうちで入っていました。
ダブルで来られるとホント忙しなくて・・・


昨夜のチェックインは21時。
パジャマ姿で、二人してやってきます。




寝るときは、布団の中で本を読んであげるのがお約束。

大抵はHINAが本をチョイスするのですが、
読む本はいつもだいたい同じです。




家では、子ども部屋のベッドに二人一緒に寝ているとか。
絵本を枕元で読んでもらうのは、
彼らにとって非日常的で、お泊りのお楽しみの一つなのだと思います。



朝食にホットプレートで
ホットケーキを焼きました。

二人してケンカしながらも、上手に焼けました。
ちょっとしたことがイベントです




一通りTVが見終わったら、パジャマのまま帰っていきました。
9時にチェックアウト 完了です




小春日和。

2018年11月21日 | 孫のこと
小春日和の日が続いています。


昨日は小学校の持久走大会でした。


KOTAは短距離は特別速くはありませんが、
持久力があるので、長距離走は好きです。

去年は腕を骨折していて、持久走大会は見学でした


今年がデビュー戦です。


学年ごとのスタートになります。
2年生は10時半から。私も応援に行きました。
結構たくさんの保護者が来ていました。

保育園の園児も応援に来ていて、
HINAやRYUもいました。

どちらかというと、園児よりも先生たちが熱心に応援

ほとんどの園児が地元小学校に上がりますから、
顔を知った子ばかりなのです。

こういう姿、ありがたいです


KOTAは2位でした。
(1学年36人しかいない小規模校ですが・・・)


1位はA君。
彼とは、少年サッカーも一緒の仲良しです。

「計算問題を解くスピードの1・2位を争っているんだ」という話を
KOTAから聞いたこともありました。

A君とはこれからも切磋琢磨しながら、
仲良くしていってくれればと思います。



ちなみに、先週は保育園のマラソン大会でした。

RYUは1歳児クラスでダントツの1位
5月生まれの利もありますが、KOTAに似て運動大好きです。

HINAは年中クラスで10位。真ん中あたりでした。
彼女は猫かぶり姫なので、真の実力は決して外では見せません


ポテチはお箸で。

2018年11月19日 | 孫のこと
最近、ポテチを箸で食べる若者がいるとか。。。
手が油で汚れるのが嫌らしいですね。


先日、RYUにポテチを出してあげたら、
最初は手で食べていたのに、
(いつも手です)
指に油や青のりが付くのがイヤになったのか、
箸で食べ始めました。



    RYUちゃん、今どき男子~


小さいころ(今も小さいけど)はKOTAもHINAも、
さかのぼれば息子たちも、意外と手が汚れるのは嫌いでしたっけ。



RYUの髪の毛がずいぶん伸びたので、
美容院にKOTAと一緒に連れて行きました。

いつもは私が抱っこして、イヤイヤするのをなだめながら
超スピードでカットしてもらうのですが、
この日は自らカット台に上がりました。



RYUの前に、KOTAがカットしてもらっているのを見て
何か思うところがあったのか。。。
(思えるようになったのか)


     僕もお兄ちゃんと同じに


下の子はそうやって大きくなっていくのですね




ユーカリのミニリースづくり@深谷えん旅

2018年11月18日 | 雑記
今日は深谷えん旅「ユーカリのミニリースづくり」に参加しました。


講師は「多肉植物のタブロー」でお世話になった先生でした。

同じテーブルになった方に聞くと、
その方も多肉植物の別プログラムに参加したとのこと。

ほかの参加者を見てみると、前回もご一緒した方が何人かいました。
サングリーンパークでの園芸教室は毎年人気です。


ミニリースは、
ユーカリの枝を15cmくらいにカットして、
3本づつ土台のリングに麻紐でくくっていきます。



リングの形を整えた後で、好みでオブジェを接着剤などで留めていきます。

ユーカリが主役のリースなので、
あえてあまり飾りはつけないでおきました。


数日すると乾燥が始まりちょっと小さくなるそうなので、
その様子を見て、剪定して形を整えるつもりです。
(このままだとバランスがイマイチ




採りたてのユーカリはみずみずしいグリーンですが、
時間がたつと、シルバー(アッシュな色合い)になり、
半年くらいは楽しめるそうです





キウイの収穫。

2018年11月17日 | 雑記
旦那の実家のキウイが今年は大豊作。
HINAを連れて採りに行ってきました。

樹齢30年越えのキウイの木。
大した手入れもせず放置しているだけなのに
毎年たくさんの実が生る優秀選手です。




去年はあまり実が付かなかった(それでも結構な量はありました)反動か、
今年は本当に鈴なり状態でした。






蔓が何本も絡まって、上の方に着いた実には手が届きません。
採る実が多すぎて、小ぶりのものは鳥のエサにしてしまうほどです。


我が家の分だけでレジ袋10袋採りました。
今年は台風のせいで早い時期にたくさん落ちてしまったのですが、
それでも1000個近くは生ったのではないかしら。



キウイはこのままでは食べられません。
リンゴを入れて追熟させるのが一般的ですね。

初めて聞いたのですが、リンゴの代わりにバナナでもOK。
また、何も入れずに自身の力で追熟させることも可能だとか。

この辺を上手く組み合わせれば、追熟のスピードを変えて
長く美味しく食べられそうです。





オレンジ色の濃いみかんも沢山生っていました。


   これ取って食べていいの?


HINAは嬉しそうに何個も食べていました