*海老と温野菜のサラダ
*卵焼き(ナポリタン)
*シュウマイ
*ジャーマンポテト
*ごま塩ご飯
日に日に朝の寒さが厳しくなりますね。
そろそろストーブを出さないとかなぁ。
弟夫婦のBabyの出産が近づいてきました。
結婚8年目にしての待望のBabyです。
今は無事に生まれてきてくれればと願うだけです。
先日、妊娠中の写真を残す妊婦さんが増えたという新聞記事を読みました。
ネットで探すと、意外とたくさんのフォトスタジオがあるようですね。
>自分が子供を産むような歳になってから、父や母が私の誕生の時に、
>どんな部屋に住んでいて、どんな生活を送っていて、
>どんな気持ちで私を迎えたのだろうと思う時があります。
>不安もあっただろうし、緊張もあったかもしれません。
>でもやっぱりどの親だって、子供が誕生した時はなんとも言えない嬉しさがこみあげてきたことでしょう。
>(lifePhote HPより)
実は私、Takuの出産前に妊婦写真を撮っていたのです(・・*)ゞポリポリ

初めての出産だったので、人のお腹がこんなに大きくなることにビックリ。
これは残しておくべきだ…と写真を撮りました。
実際、この後出産まで2か月あったので、もう一回りも大きくなっちゃいましたが(^▽^;)
誕生アルバムの「お母さんのこと」欄にはその写真を、「お父さんのこと」には出産時の病院の領収書を貼ってあります。
出産にはお金もかかっているのです。
*卵焼き(ナポリタン)
*シュウマイ
*ジャーマンポテト
*ごま塩ご飯
日に日に朝の寒さが厳しくなりますね。
そろそろストーブを出さないとかなぁ。
弟夫婦のBabyの出産が近づいてきました。
結婚8年目にしての待望のBabyです。
今は無事に生まれてきてくれればと願うだけです。
先日、妊娠中の写真を残す妊婦さんが増えたという新聞記事を読みました。
ネットで探すと、意外とたくさんのフォトスタジオがあるようですね。
>自分が子供を産むような歳になってから、父や母が私の誕生の時に、
>どんな部屋に住んでいて、どんな生活を送っていて、
>どんな気持ちで私を迎えたのだろうと思う時があります。
>不安もあっただろうし、緊張もあったかもしれません。
>でもやっぱりどの親だって、子供が誕生した時はなんとも言えない嬉しさがこみあげてきたことでしょう。
>(lifePhote HPより)
実は私、Takuの出産前に妊婦写真を撮っていたのです(・・*)ゞポリポリ

初めての出産だったので、人のお腹がこんなに大きくなることにビックリ。
これは残しておくべきだ…と写真を撮りました。
実際、この後出産まで2か月あったので、もう一回りも大きくなっちゃいましたが(^▽^;)
誕生アルバムの「お母さんのこと」欄にはその写真を、「お父さんのこと」には出産時の病院の領収書を貼ってあります。
出産にはお金もかかっているのです。