今日は餅つきをしました。
毎年の事なのですが、案外忘れてしまっているものですね。
記録のために記事にしておきます。
もち米は3キロ。
うち約半分をイチゴ大福と辛味もちに、残りを海苔餅にしました。
午後、実家へ行くとJAの伸し餅2枚がありました。
以前は母の実家で餅をついてもらっていましたが、
伯母も高齢になったので、もうつかなくなったようです。
毎年伸し餅1枚は元旦に来る弟家族に持たせ、
残りは実家で食べる分のようですが、結構長い間冷凍庫に残っています。
その2枚の伸し餅。
すでに結構固くなってしまっています。
これを切り分けることが出来るのか???
父は大丈夫だと言っていましたが・・・
私が家へ持ち帰り、Kazuに切ってもらいましたが、なかなか重労働でした。
父には「来年から買うなら切り餅にしなよ」と言っておきました
っていうかそもそも今の時代、お餅はいつでもどこでも買えますからね。
伸し餅もらうより、サトウの切り餅の方が、個別包装でカビの心配もなく便利です。
まぁ親心なのでしょうが・・・
毎年の事なのですが、案外忘れてしまっているものですね。
記録のために記事にしておきます。
もち米は3キロ。
うち約半分をイチゴ大福と辛味もちに、残りを海苔餅にしました。
午後、実家へ行くとJAの伸し餅2枚がありました。
以前は母の実家で餅をついてもらっていましたが、
伯母も高齢になったので、もうつかなくなったようです。
毎年伸し餅1枚は元旦に来る弟家族に持たせ、
残りは実家で食べる分のようですが、結構長い間冷凍庫に残っています。
その2枚の伸し餅。
すでに結構固くなってしまっています。
これを切り分けることが出来るのか???
父は大丈夫だと言っていましたが・・・
私が家へ持ち帰り、Kazuに切ってもらいましたが、なかなか重労働でした。
父には「来年から買うなら切り餅にしなよ」と言っておきました
っていうかそもそも今の時代、お餅はいつでもどこでも買えますからね。
伸し餅もらうより、サトウの切り餅の方が、個別包装でカビの心配もなく便利です。
まぁ親心なのでしょうが・・・