どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

納戸のリフォーム

2010年02月27日 | 雑記
今日は旦那が休みなので、納戸のリフォームをしました。

↓中板を外します。




中板の上板はくぎ抜きを使って少しづつベニヤを持ち上げて外しました。
下板はとんかちで上から均等に叩いて外しました。


桟、枠板の順に外しました。


枠は壁に貼り付けてあったので、はがした後は壁がむき出しになってしまいました。
でも衣装ケースを置くつもりなので、このままでよしということにしました。


作業時間は小1時間くらいでした。
評判通り簡単でした(*^^)v

私は何もしてませんけど・・・(^^ゞ

今日のお弁当(02-26)

2010年02月26日 | お弁当
*ジャーマンポテト
*卵焼き
*魚の西京焼き
*温キャベツのポン酢
*カニクリームコロッケ@冷凍
*青菜ご飯


すっかり忘れていたお芋の収穫をしました。

初夏に水栽培していたサトイモの芽が大きく伸びてしまったので、庭に植えました。
その後、全然気にしてなかったのですが、今日掘り上げてみました。









小ぶりですが、しっかり子ども芋がついていました。
これでは「煮っ転がし」をするにはとても足りないし・・・
結局味噌汁の具に変身しました


今日のお弁当(02-25)

2010年02月25日 | お弁当
*チャーハン
*鶏のから揚げ
*ポテトサラダ


昨晩のご飯が中途半端に残ったので、チャーハンにしました。
私はチャーハンに「シソの実」の漬け物を混ぜて食べるのが好きです


今日で委託訓練クラス12月生の授業が終わりました。
久しぶりの一般クラスでの授業で、生徒さんの平均年齢は47歳前後といったところでした。
50歳代の方も多かったので、毎日の実習についてくるのは、とても大変だったと思います。
今まで仕事でもほとんどパソコンを触った事がなかった方が、Word、Excel、PowerPoint、Accessと次から次へと新しい事を詰め込まれていくのですから・・・。


   最初は辛かったです・・・
   でも、だんだんと覚えていくことが楽しくなりました。


最後に生徒さんからこんな感想をいただきました。
その言葉どおり、終わった後の皆さんの顔は充実感で輝いていました。

今日のお弁当(02-24)

2010年02月24日 | お弁当
*チンジャオロース
*卵焼き
*しゅうまい
*きゅうり竹輪
*ブロッコリー&ミニトマト
*ちりめん山椒ご飯


片づけ3日目。
Takuの部屋の押し入れの片づけをしました。

ここには衣装ケースが6つ入っていました。
開けてみるとやっぱり大したモノは無く、これまたほとんど処分することに。
45ℓのごみ袋で6~7袋にもなり、今日もその袋を車に積んで、清掃センターへ行ってきました。


   このオバサンまた来たんかい?!

センターのおじさん、きっとそう思っていることでしょう(-"-;A ...アセアセ


それにしても私は結構処分する気質だと思っていましたが、案外貯めこんでいました。
これからは新しい服を買う時には必ず何かを捨てるようにして、今の絶対数をキープしようと決めました。


洋服以外では新品のタオル類がたくさんありました。
そのほとんどがいただきモノのフェイスタオルかミニタオル。

そういえば最近はお葬式の香典返しにミニタオルがつく事が多くなりましたね。
ハンカチ変わりに使うにしても、そう痛むモノでもないので、なかなか新しいタオルをおろす事もないです。
かといって他の用途では???台拭きんにしては、ちょっと小さいかな。
そんなで、葬式の数だけ貯まっているって感じです(〃´o`)=3 フゥ


今日のお弁当(02-23)

2010年02月23日 | お弁当
*鮭のムニエル&タルタルソース
*卵焼き
*ほうれん草とベーコンのソティ
*海老とヒジキのふわふわ揚げ
*梅ゆかりご飯


家の中を片づける事になりました。
片づけにはKazuにアルバイトを頼みました。
日給(2.5時間)で800円です。

まずは納戸に入っている荷物を整理しました。
整理といってもほとんど廃棄処分ですが(^^ゞ

新婚当時使っていて新居に移ったときに、「いつか使うかも…」と仕舞いこんでいた食器棚。
結局使う事は無く、粗大ごみの今朝、旦那と二人で担いでゴミ集積所に捨てに行きました。

他にも、子どもが小さい時に使っていたおもちゃや、少年団でもらったトロフィー、ランドセルや文房具などなど。
ミニ四駆のコース、釣り竿やルアー道具など、時代の流行りを思い出させます。

あまりのゴミの量に、結局2日間、軽トラに積んで藤沢のゴミ焼却所まで通いました。





   こんなに広かったんだ~

とりあえず3畳ほどの空っぽの納戸が現れました。
それこそ生まれて初めて見る納戸の素の姿に、Kazuは感動していました。

この後、中板を外してウォークインクローゼット風に改造するつもりです