走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

当番制の看護研究

2019年07月25日 | 仕事
「研究は新しい知識を生み出す作業、知識の構築」 これ、シンポジウムのゲストスピーカーの朝倉氏が午前のセッションで言った言葉。さすがですね。ストンと入ってくる言葉に慌ててメモをしました。 臨床で疑問が出る -> 文献検索からその疑問の答えを徹底的に探す(英語文献を読まない人はアウトです)-> 近いものは見つかっても、自分の疑問の答えはない-> よし、研究してみよう! これが超簡素化した「研究前 . . . 本文を読む