machanの万歩計

健康長寿で 元気に楽しく
野越え山越えてくてく歩きたい

国分尼寺あと

2021-04-20 20:13:37 | 日記
左の端に分校あと
このあたりが北門かな?
正面に国分尼寺跡の碑があり
その後ろに整地されたところが
講堂跡
見えにくいですが
右に広々と柵が巡らされているのが
金堂跡


地図は上から下に並んでいますが
本当は左(北)から右(南)へ並んでいます


講堂跡です
遠くに見える山の左の方には
鳥坂城がありました
城への道はこの山越えの峠にあります

初夏の花たち

2021-04-20 19:58:43 | 日記
ローヤカキの花?
もう実になってるかな?


クレマチスのいろいろ


黄色いモクレン
京王アンジェのマグノリアのお花見を思い出します


コバンソウの俵がこんなに大きくなっています
今年の秋は小判がザクザクです


タチイヌフグリかしら?
空色の花が初夏の色です


昔 おやつ代わりに食べていたツバナって白かったけど
これもツバナかな?

初夏の光と風とお遍路さん

2021-04-20 18:14:28 | お接待など
真っ青な空と気温は22℃の初夏の爽やかさ
井戸寺へ


香川ナンバーのマイクロバスからお遍路さんが


13kg程のリュックを背負った野宿遍路さんの出発です
井戸寺を出て右へ行くと言うので
左へ左へ南東の方角と言ったのですが
観音寺へ向かっているとお遍路さんが北西へ向かって歩いている
追っかけて行って地蔵越えをすると言うので方角は真反対ですと
途中までご一緒させて頂いた
無事に迷わず八万温泉までたどり着けますように
続いて良いお遍路が出来ますように


観音寺では丁度12時ごろなので
お遍路さんの姿も見えません


舌洗いの池で少し休憩しカワセミを待ちましたが
もう どこかへ行ってしまって いなくなったのかな?
阿波史跡公園でお弁当を広げました


国分寺へ
国分寺でお接待をと思いましたが
何か勘違いしているようでした


もう帰る時間だと国分寺を出て少し行くと
常楽寺からのご夫婦のお遍路さんと出逢い
羊羮やビスケットのお接待
とても喜んで下さって元気を頂きました
良いお遍路が続けられますように
南無大師遍照金剛


遍路道にはアヤメが咲き


サクランボが色づき


ミッキーマウスの花が咲き
顔となる小さな実も2つぶら下がっています
4月20日とは思えない初夏の日差しと爽やかさです

穀雨

2021-04-20 16:56:45 | 日記
今日は
春の雨が五穀を潤し
稲作は種蒔きの季節の
穀雨です
畑には水が張られ
田植えを待っています


レンゲも鋤き込んで水が張られ
田圃に変身するのも間もなくです


紅白の花が咲くジャガイモ畑
ジャガイモの収穫が終わると水が張られ稲田になります


赤い花と


白い花と比べると
同じジャガイモなのに
花の形が全く違います
不思議ですねえ?

孔雀サボテンの謎

2021-04-20 08:15:31 | 日記
軒下で冬越しした孔雀サボテン
まだ体力も回復してないだろうに
可愛い蕾を付けました
蕾は葉から出ているのかと思ったら
幹?軸?から伸びているのがハッキリと見えます
花の不思議です
幹から栄養をたっぷり吸い上げて豪華な花を咲かせることが出きるんですね
葉は動脈を保護する衣だったり筋肉だったんですね