machanの万歩計

健康長寿で 元気に楽しく
野越え山越えてくてく歩きたい

最高気温34.3℃

2024-07-06 17:47:15 | 日記
爽やかな南風が部屋を通り抜けて
室温は32℃ですが
心地よい汗をかく暑さ
土曜日の為か暑さの為か
交通量がとても少なく
騒音が辛抱しごろのヤカマシさ
洗濯は2度しても安心
久しぶりに楽しく
窓を開け放しての掃除に汗を流した
もう少し交通量が減れば
文句無しに良いのですが
この40年程で
幹線道路並みに交通網が変わり
交通量は何十倍いや何百倍にも増えたかもしれない
もう昔の静かさを期待するのは無理です
もっと もっと増えることでしょうね

夕方5時過ぎ
久しぶりに夕凪で風が死んで
慌てて苦手のクーラーを使うことに
我が家の辺りも50年か60年前には
潮鳴りや朝凪、夕凪があったことを思い出しました

小暑

2024-07-06 08:00:00 | 日記
7月6日は小暑
小暑とは
梅雨があけて
暑さが日増しに加わって来る頃と暦には書かれています
最近は
海水温の上昇が続き
気温はグングンと上昇し
これからも
下がることは無いそうです
大昔?の暦の24節季などで
気候の変化を感じたりしてましたが
もう過去のデータや習慣とは
イメージが繋がらなくなりました
柏葉アジサイも日焼けをしたのかな?
暑そうな花の姿です
もう熱帯化への道は
過去へ戻ることはできないのかな