本日松葉つえなしで出勤し
無事に1日を終えました。
ちゃんと通勤ラッシュにも耐え
仕事も通常業務に・・・。
たったの4週間ですが
歩き方忘れてますね
通常業務も怪しかったですが
周囲のサポート
に助けられなんとか乗り切りました(ほっ)
帰宅後すぐに足を湿布。
今はずいぶん楽です
今日のお弁当には昨日のお赤飯を入れましたが
今晩は豆ごはんです。
明日のお弁当に豆ごはんを入れていこう
そしたらジャンボも真似をして
しかもおかずの豚肉の生姜焼きを残して
生姜焼き丼にするとか。
じっと見てたら
豆ごはんの上に生姜焼きを3枚べたっとのせただけ。
「そんなん恥ずかしいやん、私がしたと思われる」
「自分でしたって言う」
「もうちょっとなんとかしいよ、切るとか、野菜足すとか・・」
「ええねん、これで(満足気に)」
あとからこっそり
豚肉をカットしアスパラをゆでて隙間にプチトマトと一緒に
のっけました(豚肉を減らすと悲しむといけないので)

保冷剤内蔵のふたがついたお弁当箱ですが
念のため梅干しも入れときましょう
隣は肉食をしない私のお弁当
無事に1日を終えました。
ちゃんと通勤ラッシュにも耐え
仕事も通常業務に・・・。
たったの4週間ですが
歩き方忘れてますね

通常業務も怪しかったですが

に助けられなんとか乗り切りました(ほっ)
帰宅後すぐに足を湿布。
今はずいぶん楽です

今日のお弁当には昨日のお赤飯を入れましたが
今晩は豆ごはんです。
明日のお弁当に豆ごはんを入れていこう

そしたらジャンボも真似をして
しかもおかずの豚肉の生姜焼きを残して
生姜焼き丼にするとか。
じっと見てたら

豆ごはんの上に生姜焼きを3枚べたっとのせただけ。
「そんなん恥ずかしいやん、私がしたと思われる」
「自分でしたって言う」
「もうちょっとなんとかしいよ、切るとか、野菜足すとか・・」
「ええねん、これで(満足気に)」
あとからこっそり
豚肉をカットしアスパラをゆでて隙間にプチトマトと一緒に
のっけました(豚肉を減らすと悲しむといけないので)


保冷剤内蔵のふたがついたお弁当箱ですが
念のため梅干しも入れときましょう

隣は肉食をしない私のお弁当
