にゃんことラン・らん・RUN日記

アラフィフミセスが愛猫たちやランニング、おいしいものなど興味のあることを思うままに綴っていきます。

HONDA

2013-03-17 21:49:49 | 日記
20代の頃
バイクに乗ってて

所属していたツーリングクラブでは
[H・Y戦争]なるものが存在していました

そう、HONDAYAMAHA のどちらが好きかというものだったのですが

メンバーはほぼどちらかのメーカーのバイクを所有していました

ちなみに私はHONDA派だったのですが(VFR250とCBR400)
オフロード車だけはYAMAHA製でした(SERROW225)


一度ハイブリッドのCRZ購入を検討したとき
ウェブサイトに「カッコ良くなければ車じゃない」
みたいなフレーズがあって
たまらなくなりました(でも買えなかったんですが)


先ほどNHKで「ロボット革命」という番組がありました
アシモを開発したチームは
今、災害時に活動できるロボットを開発しているそうです

その開発責任者の言葉がかっこいい
悪路を走行するロボットを視察して
社長が「止まって考えるの?」と問うと
「止まりません、意味ないですから」と返事

言葉通り、試験歩行を見ると全くスピードを落とさず
一瞬で判断して悪路を前進し続ける

「震災を体験した私たちは夢を語っちゃいけない、
減災のためのロボットを開発するんです」と。
胸が熱くなりました


大好きなF1の世界でも
かつて大活躍でした

一時復帰したものの
昨今の経済状況で撤退

でもでも
撤退したものの、最後の最後まで次年度の開発を続け
翌年すべてを譲り受けたチームは優勝したんですね~

日本GPは一時フジで行われましたが
やはりHONDAのホーム、鈴鹿に帰ってきましたね


HONDAって本当にかっこいい
大好きな日本ブランドです

2015年?エンジンだけでもF1に戻ってくるのを
楽しみにしています