所属するランニングクラブの宴会要員となって久しいのですが、
このたびやっと、ランニングクラブ会員らしく、監督主催の旅ランに参加しました。
場所はなんと北海道の洞爺湖マラソン!
広い広い北海道、観光もしたかったのですが、メインはマラソン!
しかも制限時間は5時間半!
昨年10月の大阪マラソン以来、長い距離は走っていないし、今の私には厳しいタイム・・・。
でも、棄権しても失格になっても、旅ランだからこその楽しみもあるさと開き直って参加しました。
大会前日、北海道到着後、ランチは鮭のチャンチャン焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4f/7919eac3d79bf3b094e45b434d7e8ea3.jpg)
アイスクリームみたいに見えるのはバター!すごい量!
スタート、ゴール地点は洞爺湖温泉街で宿泊は湖畔のホテル。
ゴール後すぐホテルに戻れて楽ちんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f3/bd558e30ef7ac95c49d9f16840100229.jpg)
時間内に完走できるかもわからなかったので、前日のうちにとフィニッシュゲートの撮影。
夕食の後は自由行動。
今回は4人部屋で(修学旅行かって感じ)なんとそのメンバー中、私は最年少!
パイセン方によくしていただき、本当に修学旅行みたいに、楽しい楽しい時間を過ごしました。いくつになっても女子はおしゃべりが大好きですね。
話題はそれなりに、健康のこと、年齢のこと、家族や介護のこと(笑)など、高校生とは違いますが、お部屋でのトークが本当に楽しかった!よく笑った!あ、もちろんランのことも話してましたよ。
そして大会当日。
スタート時点で湖にもやか、霞のようなものがかかってましたが、時間が経つにつれなくなっていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a5/04715d633f7df0a1027fcaa21cf1f891.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ab/2f096561403056078ce07292866a1401.jpg)
スタート前にツアー参加者で記念撮影!
スタートブロックは最後尾
でも都市大会みたいに何万人という参加者ではないのでスタートラインを超えるまでは3分程度でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7d/9e436ed0980359ae08912609e0f26962.jpg)
とは言っても、ゴールの制限時間以外にも、途中で関門がある。
最も厳しいのは最初の関門ではなかろうかと、周りから教えていただき、
スタートから1時間50分後の14.5k地点の関門クリアを目標に走りました。
1キロ7分で走ればぎりぎり間に合うペースです。
なんとかクリアした時の写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/41/33f5fd210521ebb45369b55a73602b2c.jpg)
まだ余裕あり、笑えてます。
洞爺湖からの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ea/7ac78b9fed9dcfdd37036536c2c8755a.jpg)
羊蹄山が美し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/17/72fbd947740dd80a1b6d121acb05c650.jpg)
透明度の高さがよくわかります。
これらの風景写真はチームの皆さんからの頂き物。
私にはそんな余裕なく、高低差にやられ、お腹の具合も悪く(携帯していた下痢止めを4錠も飲んだのは初めて)心がおれて30k地点で棄権しようと思っていました。
でも途中でラン友さんとご一緒したり、沿道の応援に背中を押され、「じゃ行けるところまで」と気持ちを切り替え、歩いたり走ったりを繰り返し、なんとか前に進みました。
最終関門の37.5k手前では「打ち切りまであと3分ですー!」の声に引っ張られ、なんとかクリア!
でも制限時間まではあと30分しかありません。
「ラスト5kを30分で走るのはとても難しいなー」とは思いつつ、ゴールを目指しました。
やはり時間内にゴールすることはできませんでしたが、何とか完走しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f2/27416bba824cbde4833fce2c95346974.jpg)
タイムは5時間36分です。
でも完走したということで、完走メダルと完走証をいただくことができました。
ゴール後メダルをかけていただく際に「メダル頂けるんですか?」の声が、ゴール前で応援してくださっていたツアーメンバーさんにまで聞こえていたそうです。
本当に、応援は力になります。ありがたかったー。
ホテルに戻って温泉で疲れをいやし、打ち上げです。
参加した女子全員なぜか参加賞の大会Tシャツを着ていました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3c/bfef6acb0e9b3237747876584cfcfb81.jpg)
アルコールも入り、皆さんレースの感想や、ラントークに花が咲き、夜が更けていきました。
最終日につづく・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます