完走しましたー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
1年ぶりのフルマラソン、名古屋ウイメンズマラソン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
ラン友さんと前日入りし受付を完了
フルマラソン前日だというのに名古屋メシを満喫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/21/fbad02ee43561b7f65a6d1d4248dcd83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0a/17715e572d4dbe16ef50479bd35ffdae.jpg)
翌日に備え早めにホテルに戻ると
コース上にあるホテルなので、すでに翌日の交通規制用の準備がされてて
ドキドキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d5/4b753d1c8356c7a2193c533b5cf5cbd2.jpg)
そして当日
とても良いお天気のもと
スタートです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3c/560535334378d687dd41d6601a5732bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/fe359050751a59cd3409601c4dabdc03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/33/1d96d580332214ff21a1875c489ec7d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/22/3e0ac61c694cff1adbb5e76a7d1a38d5.jpg)
今回は昨年に比べ体重が10Kg増えるわ、体脂肪率もえらい事になっているわで
時間内に完走、いえ完歩することを目標にしていました。
でもラン友さん達とご一緒できたこと、
それに沿道でランニングクラブの監督さんや
ラン友さんご夫妻がコース上を移動しながら応援してくださることで
もう少し、もう少し、と歩くことなく
時間内に完走することができました。
しかもタイムはワーストではなく昨年より1分早いというおまけつき![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
なんだかなぁ
走るたび、「自分頑張った」よりも「ありがとう」を強く感じる気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
そして完走賞、ご褒美のティファニーはスプレーマムのデザイン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
これで3つ目です。
これからも増やしていけるようランライフをつづけて行きたいなと思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/cd8e0a150f7a3dbabdb162874d97f4ad.jpg)
みなさんありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e0/da9b099b570c003243820c68bfc5a12a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
1年ぶりのフルマラソン、名古屋ウイメンズマラソン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
ラン友さんと前日入りし受付を完了
フルマラソン前日だというのに名古屋メシを満喫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/21/fbad02ee43561b7f65a6d1d4248dcd83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0a/17715e572d4dbe16ef50479bd35ffdae.jpg)
翌日に備え早めにホテルに戻ると
コース上にあるホテルなので、すでに翌日の交通規制用の準備がされてて
ドキドキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d5/4b753d1c8356c7a2193c533b5cf5cbd2.jpg)
そして当日
とても良いお天気のもと
スタートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3c/560535334378d687dd41d6601a5732bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/fe359050751a59cd3409601c4dabdc03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/33/1d96d580332214ff21a1875c489ec7d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/22/3e0ac61c694cff1adbb5e76a7d1a38d5.jpg)
今回は昨年に比べ体重が10Kg増えるわ、体脂肪率もえらい事になっているわで
時間内に完走、いえ完歩することを目標にしていました。
でもラン友さん達とご一緒できたこと、
それに沿道でランニングクラブの監督さんや
ラン友さんご夫妻がコース上を移動しながら応援してくださることで
もう少し、もう少し、と歩くことなく
時間内に完走することができました。
しかもタイムはワーストではなく昨年より1分早いというおまけつき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
なんだかなぁ
走るたび、「自分頑張った」よりも「ありがとう」を強く感じる気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
そして完走賞、ご褒美のティファニーはスプレーマムのデザイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
これで3つ目です。
これからも増やしていけるようランライフをつづけて行きたいなと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/cd8e0a150f7a3dbabdb162874d97f4ad.jpg)
みなさんありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e0/da9b099b570c003243820c68bfc5a12a.jpg)
やっぱりウィメンズはいいですね
どの大会も走るたびに、
大勢のスタッフや応援のおかげで走れていることを実感します
ホントに感謝、感謝です
ぜひ来年も走りたいですね
楽しかったですね
来年もぜひ
ところで、質問。
画像にあった蓮根のようなものは、のど飴?なの??
あれはね蓮根チップスなの
サボテンのど飴は私も探したんだけど
なかった・・・