今日から11月。はや~い 暮れには我が家恒例の(お餅つき)が待っている
以前のブログで何度かお餅つきの様子をアップしたが、
我が家では毎年暮れに妹家族や近所の友人達と庭でバーベキューしながらお餅をつく。
もちろん臼と杵で。つきたてのお餅は特上の美味しさ
臼と杵でついたお餅はなめらかで伸びが良くて、一度こういうお餅を食べると他のお餅は食べられない。
(昨年のお餅つきの様子)餅つきの名人!つき上がったお餅がなめらか
つき手が上手いとつく杵の音が違う。力強くてリズミカル♪ 手返し役の妹の腰が逃げている
まだまだ・・だなぁ~
埼玉の妹一家は毎年参加。
最初は見ているだけで何もできなかった妹も、いつの間にかお餅の手返しも覚えて立派な戦力になりつつある
大学生の甥っ子も元野球部の経歴(笑)に恥じないようにと、餅つきの名手に教えてもらいながらなんとかつけるようになってきた。
かなりの数のお餅をつくので、私は前日から準備が大変
毎年の事だが、もち米の量の多さにいっつも肩が外れるのでは・・と思うくらいもち米をとぐ!とぐ!
暮れのお餅つきで体力を使い切ってしまうので、お正月はなにもしないで箱根駅伝をテレビで観戦しながら家で過ごす
準備も当日も忙しくて大変だがこんなふうにみんなでワイワイ楽しむ事はステキな事だしこれからも大切にしていきたい。
という訳で、昨年甥っ子が臼の端を欠いてしまったので、知り合いの工務店に修理を依頼。
伝統を大切にするという事はそれなりにお金もかかる
今朝のmiumiu。私がキッチンで片づけをしている間は毎朝こんなふうに、みの虫状態。
☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆
以前のブログで何度かお餅つきの様子をアップしたが、
我が家では毎年暮れに妹家族や近所の友人達と庭でバーベキューしながらお餅をつく。
もちろん臼と杵で。つきたてのお餅は特上の美味しさ
臼と杵でついたお餅はなめらかで伸びが良くて、一度こういうお餅を食べると他のお餅は食べられない。
(昨年のお餅つきの様子)餅つきの名人!つき上がったお餅がなめらか
つき手が上手いとつく杵の音が違う。力強くてリズミカル♪ 手返し役の妹の腰が逃げている
まだまだ・・だなぁ~
埼玉の妹一家は毎年参加。
最初は見ているだけで何もできなかった妹も、いつの間にかお餅の手返しも覚えて立派な戦力になりつつある
大学生の甥っ子も元野球部の経歴(笑)に恥じないようにと、餅つきの名手に教えてもらいながらなんとかつけるようになってきた。
かなりの数のお餅をつくので、私は前日から準備が大変
毎年の事だが、もち米の量の多さにいっつも肩が外れるのでは・・と思うくらいもち米をとぐ!とぐ!
暮れのお餅つきで体力を使い切ってしまうので、お正月はなにもしないで箱根駅伝をテレビで観戦しながら家で過ごす
準備も当日も忙しくて大変だがこんなふうにみんなでワイワイ楽しむ事はステキな事だしこれからも大切にしていきたい。
という訳で、昨年甥っ子が臼の端を欠いてしまったので、知り合いの工務店に修理を依頼。
伝統を大切にするという事はそれなりにお金もかかる
今朝のmiumiu。私がキッチンで片づけをしている間は毎朝こんなふうに、みの虫状態。
☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆