miuと一緒♪

miumiuとママのうふふ日記

雑感PARTⅡ

2007-11-03 14:56:27 | Weblog
朝早く、細野さんの秘書がポスターを持って来てくれた。
後でパパに張り替えてもらおうとリビングに置いてあったら、タイミングよくmiumiuがポスターの前に。

面白い構図だったのでパチリ。
次の選挙のポスターにmiuを使ってくれないかな 結構いけると思うけど

11月1日。海上自衛隊の艦船が、『イラク特措法』の期限切れのためにインド洋から撤退した。
国際社会から非難されているようだが、平和のために貢献してきた・・という政府の抗弁は私は素直には納得できない。
それならばどうしてもっとしっかり国民に理解して納得してもらうだけの情報を公開しないのか!?
なぜ給油量をごまかすような報告を防衛庁はするのか?!
政局は波乱含みで、いつ解散になるか分からない状態が続いている。
早く国民のためにしっかりと腰を据えた政治を行って欲しい。
理念先行の政治はもういらない。
社会の中で埋もれ、忘れ去られているような弱い立場の人たちにも、しっかりと光が当たるような優しさと力強い政治をして欲しい。
たとえば『障害者自立支援法』自立・支援とは名ばかりの弱い者いじめの法律はぜひ見直して欲しい。政治家の皆さんは、こういう人たちの置かれている現状を知っているのだろうか?!
年金問題も、正直者が泣かないような誰もが納得できるように制度を整備して欲しい。
細野さん!こういう国民の声にどれだけ応えられるかが政権交代へのキーワードだと私は思うよ。

近くのショッピングセンターがオープン。
埼玉の妹が来ていたので二人で行ってきた。
『ねぇー駐車場が混んでいると思うけれど・・大丈夫?!』
『大丈夫かどうかは・・でも何とかなるから
やはり駐車場への入り口はすでに列が ノロノロとしか進まない。
ガードマンのオバサンはどう見ても外国の方。
なにやらこっちを見て叫んでいる。『でぇぐちぃはひぃーだぁりぃー!むーこうぉ!むぅこぉおだよぉーー』
『エッ私に言ってるのかしらん?』まだ叫んでいる!『でぇるーくるまはひ・だ・りーーむぅこぉおー
確かに私に向かって叫んでいる。窓を開けて大声で『出るんじゃないこれから入るんだから何なの
ったく・・訳分からない
まだ何か叫んでいたが無視 
すると妹が『もう少し優しく言えばいいのに』やっと駐車場に。空いていないので3Fまで
あちこちにガードマンが立っていて駐車する位置を指示。
ちょうど出る車があったのでそこに停めようと待っていたらガードマンが『あっちに行って下さい!』
妹がすかさず『出る車があるんだからここでいいでしょっ!』貴女もかなり強いけど
店内は平日なのにも関わらず混んでいた 妹と『ヒマ人が多いねぇ~
私達もかなりのヒマ人ですが
結局店内をウロウロしただけで収穫ゼロ

帰路が後ろからウーゥー『停まりなさい!停まりなさい!』
一瞬『エッ!(ドキッ)わたし』スピードも大して出していないのに・・ さっきの信号無視かな
身構えた私の車の横をサイレンを鳴らしながら通り過ぎた。ホッ 
紛らわしい事するな 心臓と美容に悪い!
一台の車が捕まっていた。気の毒に


miumiuのお散歩。
アヒルがいなかったのでちょっと遊ぶ♪
夕方、miuをスリングに入れて動物病院に健康診断と痒み止めの薬を出してもらいに行ってきた。
どこも異常なし 来月には9歳になる。いつまでも元気でそばにいて欲しい
☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆