昨日も
気温も高くて、不快指数も
このまま梅雨が明けてしまうのだろうか・・・と思ったら今朝は
miumiuのお散歩は、これからの季節は気を使う。
日中の暑い時間は、もちろん外へは出さない。
よく夏の日中の炎天下に、ワンのお散歩をしている人を見かけるが、バカではないかと思う。
道路の温度は火傷しそうに熱くなっている。
ましてワンは、私たちよりも体高が低いのだから、足もお腹も真夏の陽射しの照り返しをもろに受けている
自分が暑かったらこの子たちはさらに暑いのだ
そんな光景を見ると本当にワンが可哀相になる。
もっと想像力を働かせろ
夏の高校野球の県大会が始まった。
我が母校は、4回までに9点も取られた
でもコツコツと毎回のように点を取り、10対9で勝った
初戦からこれでは・・
なっちゃんの母校は、シード校なので来週から試合が始まる。
我が母校もなっちゃんの母校も、甲子園の出場経験はある。
こちらは出ただけ。
なっちゃんの母校は県でも屈指の進学校で、ナイター設備もないのに甲子園ではベスト16まで勝ち進んだ。
当時話題になった。
ちなみに、甲子園の常連校の(昨年は優勝したかも?)常葉菊川の監督は、常葉の監督になる前は我が母校の監督だった。
全然勝てなかった
同窓会の幹事会に出ると必ず野球部の話題が出た。
先輩のおっさんたちは『あの監督がダメだ
』『監督を替えなければ甲子園には絶対に行けない
』
息巻いていた。
でも・・・常葉菊川では甲子園で優勝しちゃった
なんだか・・複雑
後輩諸君!意地を見せろ
今年の夏は、どんなドラマが生まれるのだろうか。
なっちゃんは、友達と球場に応援に行くらしいが、私も母校が勝ち進んでいたら、パパを誘って応援に行きたいな。
この夏、ぜひ見たい映画がある。
一つは『クライマーズ・ハイ』そして『崖の上のポニョ』
『クライマーズ・ハイ』は、なんと!母校の大学の校舎が県警本部の建物として撮影に使われたそうだ
先にそれを知っていれば、見学に行ったのに。
映画もパパを誘って見に行きたいのだが、彼はまた自治会の役員になったとかで、会社の仕事もハードだし、市の防災指導員の代表もやっているので多忙を極めている。
miuと見に行こうかな
♪お家ご飯♪
なっちゃんは友達と出かけていたので、パパとmiuと私で夕食。

鶏の手羽元は、水気を拭いてからカラリと素揚げする。
アツアツをフゥフゥしながら、お塩でどうぞ
シンプルだが美味しい。
お塩はちょっとこだわって♪
我が家はこれ『ぬちマース』沖縄のミネラルたっぷりの塩を愛用している。
ご飯を炊く時に入れて炊くと、ふっくら美味しい。
煮物にも最後にちょっと入れると、味がしまって格段に美味しくなる(気がする(笑))
フルーツサラダは、我が家の定番♪
グレープフルーツ・リンゴ・キゥイ・バナナ♪
イチゴの季節が終わってしまっているので、彩りが・・・
でもサッパリして美味しい
miuは、リンゴをむいていると
キッチンに来てこんなふうに見あげる。

☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆


このまま梅雨が明けてしまうのだろうか・・・と思ったら今朝は

miumiuのお散歩は、これからの季節は気を使う。
日中の暑い時間は、もちろん外へは出さない。
よく夏の日中の炎天下に、ワンのお散歩をしている人を見かけるが、バカではないかと思う。
道路の温度は火傷しそうに熱くなっている。
ましてワンは、私たちよりも体高が低いのだから、足もお腹も真夏の陽射しの照り返しをもろに受けている

自分が暑かったらこの子たちはさらに暑いのだ

そんな光景を見ると本当にワンが可哀相になる。
もっと想像力を働かせろ

夏の高校野球の県大会が始まった。
我が母校は、4回までに9点も取られた

でもコツコツと毎回のように点を取り、10対9で勝った

初戦からこれでは・・

なっちゃんの母校は、シード校なので来週から試合が始まる。
我が母校もなっちゃんの母校も、甲子園の出場経験はある。
こちらは出ただけ。
なっちゃんの母校は県でも屈指の進学校で、ナイター設備もないのに甲子園ではベスト16まで勝ち進んだ。
当時話題になった。
ちなみに、甲子園の常連校の(昨年は優勝したかも?)常葉菊川の監督は、常葉の監督になる前は我が母校の監督だった。
全然勝てなかった

同窓会の幹事会に出ると必ず野球部の話題が出た。
先輩のおっさんたちは『あの監督がダメだ


息巻いていた。
でも・・・常葉菊川では甲子園で優勝しちゃった

なんだか・・複雑

後輩諸君!意地を見せろ

今年の夏は、どんなドラマが生まれるのだろうか。
なっちゃんは、友達と球場に応援に行くらしいが、私も母校が勝ち進んでいたら、パパを誘って応援に行きたいな。
この夏、ぜひ見たい映画がある。
一つは『クライマーズ・ハイ』そして『崖の上のポニョ』
『クライマーズ・ハイ』は、なんと!母校の大学の校舎が県警本部の建物として撮影に使われたそうだ

先にそれを知っていれば、見学に行ったのに。
映画もパパを誘って見に行きたいのだが、彼はまた自治会の役員になったとかで、会社の仕事もハードだし、市の防災指導員の代表もやっているので多忙を極めている。
miuと見に行こうかな

♪お家ご飯♪
なっちゃんは友達と出かけていたので、パパとmiuと私で夕食。

鶏の手羽元は、水気を拭いてからカラリと素揚げする。
アツアツをフゥフゥしながら、お塩でどうぞ

シンプルだが美味しい。
お塩はちょっとこだわって♪
我が家はこれ『ぬちマース』沖縄のミネラルたっぷりの塩を愛用している。
ご飯を炊く時に入れて炊くと、ふっくら美味しい。
煮物にも最後にちょっと入れると、味がしまって格段に美味しくなる(気がする(笑))
フルーツサラダは、我が家の定番♪
グレープフルーツ・リンゴ・キゥイ・バナナ♪
イチゴの季節が終わってしまっているので、彩りが・・・

でもサッパリして美味しい

miuは、リンゴをむいていると


☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆