miuと一緒♪

miumiuとママのうふふ日記

ボランティア・・・そして熱中症

2009-09-29 11:07:03 | Weblog

昨日、ブログを更新しようとしたら・・・なぜか消えてしまった
最近パソコンの調子が悪い

気を取り直して、もう一度。

先週の土曜日、近隣にある3つの障害者施設合同の『地域交流祭り』のボランティアに、メリーマムの仲間6人で参加。
朝7時半から、準備開始。
メリーマムは、バザー担当。
地域の皆さんや保護者会が持ち寄った物品(全て新品)の仕分けをしながら値段を決めて、品物に値札を付けていく。
値段をつけ終わった山のような多くの寄付の品々を、会場に設置されたテントの中の机に運んで並べる。
あまりにもたくさん品物が集まったので、並びきれない
細かな品は幾つものダンボールに入れて、下に置いた。

真夏のような陽射しの中、セッセッと準備をする仲間達。
いつもながらの手際の良さに、感服

11時開始なのに、早くからすでに沢山の人々が集まってきた。

私達担当のバザーのブースの前には、品定めをする人たちがテントを囲んだ。
すでに手に持っている人もいる。
私が何度も『11時開始ですので、それまでは品物を持たないで下さい!』
子供を連れた若い夫婦が、両手にいくつも品物を抱えている。
もう一度『開始時間までは品物は持たないで下さいね。置いてください!』
母親は、それでも
ムッ ルールやマナーを守らない親を見て、子供はどう思うのだろうか?

11時開始
我先にと品物をゲットする人々で、ごった返した
開始1時間ほどで、半分以上の品物が売れた。
すごっ

抱えきれないほど購入しているオバサンがいた。
オバサンは私に『ここで買って、フリマで売るのよ』
私は思わず『エッ
呆れてしまった。
多くの方々の善意で集まったこれらの品々。
その善意の品を更に高く売って、利益を得ようとするのか

会場は、人の熱気と照りつける陽射しでたまらなく暑い
自販機のペットボトルのお茶を買ってきて、水分を補給して頑張っている我々。

メリーマムの仲間には、交代で昼食のお弁当を食べてもらった。
友人が私に『○美さん、あのお弁当・・ひどいよ、鮭弁の方がマシ』
支給されたお弁当を見て
が2個と小さな唐揚げ?1つ。
飲み物もついていない。
せめて飲み物は用意して欲しかった。
私は、食べる気にならず。
すぐに席を立った。
飲み物も支給されず、お弁当もアレはちょっと・・・どうかと思う。
気持ちよく手伝ってくれている仲間に、申し訳ない気持ちで一杯だった。

バザーの品物は、時間を見ながら値段を下げた。
元の値段が激安!なので、下げたコトでまた多くの人が買ってくれた。
中には『おねぇ~さん、これとこれを買うからこれを付けて!』
『これを半値にしてくれたら、これも買うから』
あちこちでそんな声が。
困った仲間が私に『どうする?』
『下げられないよね?』
その度に『これは、先程値を下げたばかりですから』
『この値段でお願いします!』
そんな私に『だからこうして協力しているのよ!必要ないものだけど安ければ買ってあげようと思っているのに!』
そうですか・・・・
善意の品をフリマで売る人がいたり『買ってやっている!』と言われたことに、気持ちがざらざらしてしまった。
色々な気持ちを抑えて、みんなで頑張っているところに豪志君が顔を出してくれた。
約束の時間よりも、1時間遅れ
うしろから『○美さん
振り返ったら豪志君がにこにこ立っていた。
『遅すぎ
仲間も一斉に振り返って『こんにちわ~♪○美さんにこき使われていますっ!』
そんな仲間に、豪志君は『すみませんねぇ~人使いが荒くて・・(笑)』

豪志君は、選挙の街頭演説の中で『障害者自立支援法の見直しをする!』と言っていた。
障害を持った子供の親御さんの話を聞いたり、障害者のおかれている実態を見て欲しいと思った。
豪志君に『日程の調整が付くようなら来てほしい』
予定をやり繰りして来てくれたのだ。
こんな地域の催しにも、気軽に顔を出してくれる豪志君。
会場にいた人たちから、歓声や拍手が

多くの人々が彼を囲んだ。
気さくに写真撮影に応じたり、話を聞いたりしていた。

彼と内輪の話をしたが、ここでは内容については触れられないので・・・ごめんなさい。

(密談?(笑)いつの間にか・・撮られていた
政府与党になった民主党のホープとして、これからますます注目されていくであろう細野豪志。
ブログで彼の事を書くのは、自重したほうがいいかなと思う。
どこで足をすくわれるか分からない。
このブログを読んで下さっている皆さんに、miuと私の日常や政治の事などをブログを通じて私なりの切り口と独断で語ってきた。
時には、豪志君の事も話題に。
皆さんの多くは、豪志君とのやり取りなどを好意的に受け取ってくれているのだと思います。
でも中にはそんな私と豪志君の事を、冷ややかで非難中傷めいた目で見ている人間がいる事は知っている。
姑息で卑怯なメールを寄こした奴もいた。
足を引っ張ったり、ある事無い事を言う人間もこの先出てくるかも知れない。(実際に出ました)
だから・・・彼がメジャーになればなる程、私も慎重にならなければと思う。
パパと娘にも言われた。

でもっ!地域の障害児の施設のイベントに、多忙な中スケジュールをやりくりして顔を出してくれた彼。
いつも我々の目線で考える事のできる政治家だと言う事を、知ってほしいと思った。
政治は私たちの生活に直結しているからこそ、政治に関心を持って欲しいと思う。

朝から一日中立ち通しで、暑いし忙しいし・・・後片付けが終わったら気持ちが悪くなってしまった。
友人が連絡してくれたので、パパが車で迎えに来てくれた。
そのままダウン
軽い熱中症だったようで、翌日も疲れを引きずっていて調子はイマイチ

やっと回復♪

☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆