goo blog サービス終了のお知らせ 

sdaruの日記

日々の色色な身の回り事を書いて行きます。

入り口は何処

2011年04月10日 | 日記

昨日は入学祝いでブログお休みでした。

6番孫の中学校入学のお祝いです。まだ小学生の感じの孫です。

中学も公立で試験があるのではないのですが。

親にしてみれば祝ってやりたい、親馬鹿で孫の希望で開店寿司へ行ってきました。

今日は当地、県会員議員選挙です。

午後から投票に出かけました。投票所の前には賑わい市が立っていて投票所の入り口が見えません。

昨日の雨と違って今日は小春日和で人は大分出ていました。

投票所はこの人ごみの奥にあります。

投票所は人はぽつぽつとやってきました。

結果は今夜のうちに判明します。

当地区は民主、自民の一騎打ちです。

県知事は民主系ですが、自民の候補は議長経験のベテランです。

さてどちらが勝つか?

私はいろいろな理由で自民の候補に肩入れしています。

選挙の都度思うのですが、開票が始まるとすぐ当確が出ることです。

マスコミが出口調査を行い推計するのです。

まず外れる事はありません。何か味気ない気がします。

候補者は嬉しいでしょうが。

今日は夕方まで好天でした。